スポーツクラブで ”パーソナルトレーニング”
ってのを 受けてきてん!
今 丁度 お手軽価格で 体験出来るもんやからね!
(30分で 1,050円 リーズナブルだわ!!)
私より ぐ~~んと 年下だと思えるトレーナーさんが・・・
「何処か 調子悪いですか?」と聞いてくれた。
「えっと 右半身が全体的にいつも違和感あって・・・」
「右半身ですか・・・ちょっとうつ伏せになって下さい」
で 順番にあちこち指で押していった。
その中で 一箇所だけ ズキンって来る場所が・・・
その箇所だけは ちょっと触れるだけでも
「いた~い![]()
」と身をよじってしまう・・・
その箇所は・・・
ウェストから 背骨に5cmくらい近づいた所。
トレーナーさんの所見によると・・・
「ここは
や
をする人がよく痛める所なんですよ」って
「わっ!そうなんや・・・どうしてそうなるの?」って聞いたら
「いろいろ原因はありますけど・・・
貴方の痛がってるのは 比較的浅い所なので
多分 筋肉疲労が原因だと思います」
筋肉疲労??(?_?) なんでそんな所が・・・?
で よくよく聞いてみたら・・・
私の”お腹周り”や”太もも”に筋肉が付いてないから
なんだそうで・・・
下半身に 筋肉が足りない分を 上半身が頑張り過ぎて
一番支えになってる 腰辺りに負担が来るんやって~!
つまり・・・
腹筋やら 太ももの前部の「大腿四頭筋」と
後部の「大腿二頭筋」を鍛えなければ駄目ってことで・・・
腹筋 スクワット レッグエクステンション
レッグプレス レッグカールなど・・・
お腹と足に関する 筋肉トレーニングをしなさいと・・・
ふぇ~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・大変だぁ!![]()
昔は 筋肉付いててんけどね・・・
筋肉付くと ゴッツイ太くなるもんやから
筋トレはやめて 有酸素運動だけにしててんやん・・・
けど やっぱりそれだけじゃアカンねんてぇ~!!
(まぁ・・・年齢的に 筋力落ちるのもあるからねぇ)
それに 肉離れとか 足が攣るっていうのも
筋肉がなくて 足が悲鳴を上げてる状態らしいねん・・・ww
はぁ・・・そうやったんか・・・。(´д`lll)
ってことで・・・
バランス・ストレッチボールを使った スクワットの仕方
教えてもらったわ!(10回したら 太ももパンパン!)
1年くらいを スパンと考えて 気長にする必要があるって・・・
あぁ・・・またすることが一つ増えた・・・A=´、`=)ゞ
いろいろしなアカンけど 何とか頑張るわぁ!
(ちょっと間違えてた所があったので直しました)
それでは 今日はこの辺で・・・ほんじゃまった~![]()