4月21日の日記でも書きましたが・・・


むいぽこさんとこの 「3周年突入おめでとう企画」


で 抽選の結果 私が射止めたプレゼントが・・・


本日 我が家に 到着致しましたぁ~音譜


むいぽこさん

本当にありがとうございました!


もぉ~\(≧▽≦)/

  うれしいのなんのって~!


お手紙&プリクラのお写真まで同封されてました!!

みなさんに お見せ出来ないのが辛いですが・・・。



で・・・どんなものだったかって・・・?


へへへ・・・内~緒ッ!!

なんてことは言いません!!^m^



それでは 公開致しますぅ~!!!


これです↓
むいぽこさんよりいただきました!

「うれし~菜!」って名前のモヤシさん達です!


一つは「もやしキムチ」 もう一つは「梅酢もやし」です!


「料理上手な ユニコーンさんに 是非アレンジして

食べていただきたいです」


↑とお手紙に書いてあって・・・・・・・・・

(●´ω`●)ゞ そんなぁ・・・お料理上手だなんて・


あはは・・・ じゃあ~ ユニコーン!

明日 さっそく これを使って 何かを作ってみます!


ブタもおだてりゃ木に登る~♪


キムチ味のは 豚肉にあいそうかな?


梅味のは サラダ風にしてみようかな?( ´艸`)


いろいろ頭の中で考えております!


作ったもの写真にしてUPしますからねー


お楽しみにぃ~!!!

今日もポチッとお願いね⇒にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ





おまけ・・・



昨日の 「スナックえんどう」なんですけど・・・



実は私・・・

「確か スナップえんどうと 思ってたのに

袋には「スナックえんどう」って書いてあるなぁ・・・

私の記憶ミスやわ きっと!」って思ってたのです。



別にその呼び方でも間違いではないようですが・・・

農林水産省としては 「スナップえんどう」に

統一したいと思ってるようです。



「スナップえんどう」=「snap bean(スナップビーン)」

「ポキンと折れる」「パチンと音がする」って意味だそうです。



「スナックえんどう」は スナック風でおつまみになるし

親しみやすい名前・・・ なんて理由から

そう呼ぶ所が 出てきたようなんですね。



でも 正式名称としては 「スナップえんどう」が

正しいんだそうで・・・ これからはこっちで行きます!



もう一つ起こった出来事・・・今日は書けませんでした。

m(__)m 明日は 書けるかな・・・?



それでは 今日はこの辺で・・・ほんじゃまった~パー