今日のアイコンは、出たがったのでケージを開けてあげたら、「出てもいいんでちゅか?」というような顔をしてしばらくとまどってたみーちゃんです。

サムネイル

発達凸凹息子を育てている

発達凸凹シン母です。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)

 励みになります☆彡


昨夜は息子につられて9:30すぎに布団に入り、10:30頃には寝ました。だからか、1度夜中に目が覚めて寝直ししましたが、5時にはすっかり目が覚めてしまい、今、みーちゃんを部屋んぽさせてます。


時々、部屋を通過する時に、私の足の下を通ったりして、かわいいです♡


気づいたらソファの上に…手を貸そうとしたら、隣りのカゴに上手く移って無事に降りれてました。


息子も起きてきたので、ゲームを少しさせてあげたあと、数学のメディア学習をさせるつもりです…後期が始まったのに、お嬢様部の活動ばかりしてて(毎日ミーティングがあり、それで決まったイラストを動画にすることに長時間割いている)勉強の時間が足らんだもん✍☹️💦

**************

本題に入ります。

託児のバイトを9月と10月しているんですが、最初は、相手のお子さん(小4の女の子)が疲れて、ねてばかりでした。楽だけど物足りないような。

それが、少し前の時、
「ヒマだ~!」
ってやたら言うので、
「宿題はしなくていいの?(お母さんに、寝るか宿題をするように言われてた)」
と聞いたら、
「宿題は金曜日までにすればいい。今はしたくない。」
と言うので、じゃあというので、紙に25マス書いて1~25の数字を書いて、数を言い合って5個並んだらビンゴになるゲームをしました。
(25ゲームと呼んでます)

そしたら、その子Mちゃんのほうが、〇‪✕‬ゲームをしようと言い出して(紙に9マスに〇と‪✕‬を交互に書いていく陣取りゲームです)、やりました。

どちらも、3回ずつくらい、しました。

それから、私のスマホに、息子にもさせていた『暗算マン』という計算のアプリを入れてたので、それも少ししてみる?と言って、させてみました。…割り算・引き算は避けてたみたいだけど、足し算・かけ算はよくできました。

100マスかけ算が好きだというので、それもアプリを探してインストールして、少しさせてみました。
それは、あまりおもしろくない作りだったので、1回でやめたけど、ほかにも知能ゲームみたいなのがいくつかあって、やってみていました。

「スマホばかりしてたらお母さんが怒るかもしれないから、休憩時間の時は(お母さんが見に来るから)やめようね。」
と私が小賢しいことを言ったら、
「まあ、そういう(隠れてする)ことをするのは悪いことだけどね。」
みたいに、言われてしまいました😅💦
(ダメだよねー、大人がそんな見本を見せちゃ。)

それから、漢字しりとりを紙に書いてしました。
私が教えたのだけど、容量をすぐつかんで、自分で紙にきれいに書いて、やっていました。

この日は、楽しく充実した気分でした。

お母さんは、
「宿題しなかったの!?」
って、ちょっと不満そうだったけどねえー
(母子会の、ちょっともめたことのある中国人の方です…クセがあって、みんなも少し困ってます)

そんなことがあったんだけど、次の回の時は、Mちゃん、また寝てました。
だけど、私が、Mちゃんがかけ算の100マス計算をやりたがったのに、暗算マンの割り算をしなかったのが気になって、(前に別の人に出てもらった時に、割り算の宿題でわからなかったことがあったようだったから)割り算に自信がないのかなと思って作っていった、割り算の〇マス計算を、寝起きの時に少し「してみて」と言ったら、ささっとしてくれました。

その日は、お母さんに、
「また寝ちゃったの!?」
と、言われてましたが。

その、私が作っていった割り算の問題は、簡単すぎました。

それで、ネットで小4の割り算のプリントを探して印刷して、8枚(割り算の単元をそれぞれ1枚ずつでだいたい全部網羅できる)作って持って行きました。…宿題はいやがるけど、前回私が作った問題はやってくれたので、もしかしたら、プリントをしてくれるかもしれないと思って。

そしたら、これがヒットしました!

寝る前に、
「プリントをやってみない?2問を5分でできたら次に行っていいよ。」
と言ってタイマーで計ってあげたら、集中して取り組みました。

最初のほうは、あっという間にできて、どんどん進みましたが、途中からちらほら間違えたので、
「怪しかったから、もう少ししよう。」
と、何問かさせました。

最初は、学校でやってたやり方がお手本と違ったので、私が違うのではないかと言ったけど、省略して書いてよいと習ったようでした。

でも、その省略の仕方で、最後のほうで間違えていたようでした。

でも、とりあえず直せたし、そこから1、2問間違えずにできたので、プリントはもういいよということにして、
「宿題を見せてみて。」
と言ったら、ブツブツ言いながらも、宿題を出して、やってくれました。
(最初は、宿題をするところを見られたくないと言って隠してソファの腕置きでしててお母さんにテーブルでしなさいと言われてたので、大進歩です。)

そしたら、途中で、つまずきました。
(宿題を見られたくないのは、自信がないからなのかなと思ってはいました。)

それは、例えば、43×50を、40×50と3×50に分けて、簡単に計算するという問題でした。

が、分解するのはわかっても、40×50というのが難しいようで、そのやり方はしないで、(その単元の趣旨とは違う)筆算で43×50を解こうとしていました。

その子には、あまりごちゃごちゃ言わないほうがいい、かえって混乱したりするから、と、お母さんが言っておられたと聞いていて、別の日に代わりに見てもらった人に、さんざん、あまり話しかけない方がよいと聞いていましたが、つまずいたところで、気になって、
「こうしたら?」
とか言って、聞こうとしてくれなかったので、
「おばちゃんの言うようにしてみて。お願い。」
とまで、言ってしまいました。

でも、
「私、得意なのと苦手なのに差があるんだよねー。」
とか、
「私はやりたいようにやるの!」
とか頑なになって言って聞いてくれなくて、
「この問題は後回しにしよう。」
と言って、ほかの問題をしてしまいました。

私は、それで、もしかしたら、私が問題を作ったら解いてくれるかもしれないと思って、紙にたくさん問題を書きました。

40×50とか、30×80みたいな問題を。

そしたら、Mちゃん、自分の解いてた問題(まだ習っていない掛け算の小数点のある筆算を、自学すると言ってしてました)のキリがいいところで、私が書いた問題を、解いてくれました。

それで、コツがわかったようです。

「今なら17番の(つまずいた)問題もできるんじゃない?」
と言ったら、してみてくれました。

そして、
「コツが分かった!」
と言って、解いてくれましたおねがい

Mちゃんがつまずいたところがわかるようになってくれて、嬉しかったですニコニコ

そして、
「ほかにも、問題書いて~!」
と言われたので、いくつか問題を書いたあと、
「割り算のプリントの残りをする?」
と聞いたら、少し解いて、
「残りは自学でする!」
と言って、家に持ち帰ることにしたようです。

そして、ちょっと休憩することにして、トランプをしました。

七並べがしたいというのでしましたが、2人じゃおもしろくなかった上に、私が勝ってしまいました。

そしたら、
「スピードをしよう!」
と言うので、スピードをしたら、3回とも負けました。

「スピードは、動体視力がいるんだよね!」
と、Mちゃんが言いました。
「私は動体視力もないし、反射神経もないし、アクションゲームとか、スピードが必要なのが苦手なんだよねー」
って、私は言ってました笑い泣き

それで時間がきてしまいました。
Mちゃんは、私が持っていってたダイソーの都道府県カルタもやりたがっていたので、
「また今度やろうね。」
と言って、終わりました。

Mちゃんのお母さんは、英語のスマホのレッスンをしなかったのが気に食わなかったのか(いつものように不満そうで)宿題をしたことをほめなかったけど、寝なかったしさっと帰る準備もできたので、文句は言われませんでした。

(私にはお礼は毎回ちゃんと言われるのですが…それに、寝ててもいいとは言ってくださってるし。ただ、お子さんには厳しいというか。)

とにかく、この日は嬉しかったですニコニコ


**************

ところで、この中国人のお母さんとは、徳島に行ったバスの中で話していて、私と息子が障害者手帳を持っているという話から、私が、
「私とどこそこに行ったら、入場料がいらないよ。」
と話したら、
「『〇回廊』のフリーパスを娘が持ってる。Wさんと一緒に行ったら、私の分の入場料がタダになるね。今度一緒に行こう。」
と、言われました。

そして、きのう、一緒に行く予定だったんですが、娘さん(Mちゃん)のお筝の演奏会と重なってしまって、ダメになりました。

そこで、私と息子で、お筝の演奏会を見に行くことにしました。

そのお母さんとは、徳島で2度トラブったけど、ケンカしても(あちらはケンカとは思ってなかったようだけど)謝ったり私が泣いたりしても、あとでどちらともなくケロッとして話すことができて、また仲良くバスの中で話したりしていたので、託児のバイトでも会うし、だんだん慣れてした感じではありました。

最初は、お琴の教室の子供たちは前のほうの席にいて、そのお母さんもそこにいたので、
「隣りに座る?」
と言われたものの遠慮したけど、ほかにも前のほうの席に一般の方が座られてたので、いいかなと思って、そのお母さんの隣りの席に、息子と一緒に移動しました。

そして、琴の演奏の合間に、色々と教えてもらったり(お琴の先生のことや、娘さんの習い事のことなど)、話をして、退屈せずに、楽しく過ごすことができました。

娘さんの琴の演奏は、『さくら』の編曲でしたが、それも、なかなか頑張っていて、Mちゃんの頑張る姿が見れて、よかったですニコニコ

Mちゃんは、たくさん習い事をされてて、本人は嫌々やってるのもあるみたいで、最初は(お金のこともあるし…お母さんがいつもお金のことを言われてるから)心配してたんだけど、お琴の教室は児童〇〇センターでしている安い教室のようだし、ちょっと安心して、
「小さいうちから、いろんな経験ができるのは、いいことですね。」
と、言いました。

私たちが見に行って、お母さんは(たぶん娘さんも?)喜んでくれたようでした。

中国の方で、文化の違いもあり、難しい人ではあるけど、日本でひとりで娘さんを育てていて、色々と気を張ったりしないといけなかった部分もあると思うし、きっと孤独を感じてた部分もあると思うので(だから、あんな性格になってしまったのかもと思ったり…誰彼かまわずすぐ文句を言うので)、今日は気分がよかったみたいで、終始なごやかに話していて、娘さんに1度、静かにしてとは言われてましたが(幕間です…私の声もよく通るし、ついつい、私も声が大きくなるタチでね💦)、楽しく話せてよかったです。

帰りに送ってくれるとは言ってくださったんですが、私は息子とイオンのダイソーに行きたかったので断って、イオンに寄って帰りました。

息子も、ヴィレヴァンとかリサイクルのホビーショップとかに行きたがって…息子がずっと欲しがってたDr.Pepperがあったので、カゴに入れておいてやると、見つけて追加されました笑い泣き…Dr.Pepperは、ガストにあって気に入ってたんですが、そのガストが閉店してしまって…昔、息子の父親もDr.Pepperが好きだったので、親子だなあと思います。
「一度に飲みすぎないでよ!!」
とは言いましたが。

あとは、ポケモンのフィギュアの欲しいのがあって、買ったみたいです。

私はダイソーで色々と必要だったものを買ったのですが、中にはしょうこりもなく、また毛糸を5玉ほど買ってしまいました。


⬆このピンクが気に入ったので、また、グラニースクエアが作れないかなと思って…。

⬇先日作ったグラニースクエアの小物入れです。
エコバッグを入れるものが欲しかったので、編みました。
まあ、色々ゆがんでますけど😅💦

スマホで色が上手く撮れなかったので、息子がスキャナーで取り込んでくれました。


**************

そんなこんなで、最近、比較的平和に過ごしています。

息子が勉強をやらずに創作活動ばっかりなのは困るけどガーン

きのうは、息子は、琴の演奏にインスピレーションを受けたとかで、曲を作っていました。
 
⬇クリックして開いたら、少し下にスクロールして『今すぐ再生』という赤い🔻を押すと、聴けます。よかったら。急作りな感じですが。




**************

唐突ですが、、

今週は、内科で検診を受けます…何年ぶりか。

今月末には、医大で大腸の検査もしてもらいます。…ポリープ(癌になりかけだった)を取ってもらってから、4年経つそうです。あっという間。

検診がいやでずっと延ばしてたんですが、最近、『片腕男子』というYouTuberにハマってて…

その影響かな。

検診を受けることにしました。

頑張ります💪🔥

 


⬆最初は深刻な話かなと思ったら、ほとんど、片腕がないことをネタにしたブラックジョークだったり、片腕でもできる家事の紹介だったり、ただのお笑いのネタだったり…なかにはしょうもないネタも多いですが、もともと私はお笑い好きなので、つい見てしまいます。ほとんど全部見ました。



**************

と、まあ、長くなりましたけど、ほんと最近は、一日に1回はピアノを触るようにしていて、編み物もちょこちょこできています。

だから、かなり、調子いいんだろうなあ~。


だいたい、涼しくなってくると、毎年寂しくなってくるのですが、今年は寂しくなりません。

息子の誕生日のプレゼントもちょこちょこ買ってあるので、息子の誕生日が来るのが(あまり)不安ではないし。

きのう外に出たら、だいぶカーディガンだけで寒い感じになってきたので、ベストを編みたいかなと思ったりもしました。…編めそうだったら、少しづつ編みたいと思います。母から頼まれたテーブル椅子のカバーを編んでる合間か、それが編み終わったら。


**************

余談です。

きのうやっと、読み終わりました。

カントからあとのほうは、ほとんど意味わからんかったけど、、
とりあえず、目は通したって感じで😅

また、ほかの哲学の本を読んでから、あとで読んでみたら、少しはわかるかな‎🤔(まあ、いいや😅)



ところで…息子はまた、寝てしまいました😴💦

早く起きて、勉強すればいいのに~ブツブツえー

では、このへんで。


あ、みーちゃんの写真、貼っときます。


いつかの、お外をのぞいていたみーちゃん


うたた寝してた時

もぐってウマウマしてた時

ひたすら、背中笑い泣き


最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました☆彡