できるなら飼ってみたい動物


ウサギ、昔飼っていたことはあるのですが、あまり記憶がないです。


1回目は、東京にいた頃、アパートで飼ってて、お尻が汚れて母が洗ったら死んじゃったというような記憶があり、、、


2回目は、今の実家で大きめのウサギを飼ったことがあるような気がするのですが、よく覚えていないです。


フワフワのかわいいウサギ…小さいのを、飼ってみたいな。



もし、本当に飼えるならば、また猫が飼いたいです。


でも、現実的に色々と無理なので。


そもそも県営住宅でペット禁止。


(メダカやハムスターぐらいはいいかなと思って飼ってますが)


猫しっぽ猫からだ猫あたま



うちは、父が生き物が好きだったこともあり、小さい頃から、様々な生き物を飼ってきました。



一番長かったのは、猫かな。やっぱり。


最初の猫は、おばあちゃんが亡くなって引き取った子。フジという名前。


ある日、体育の日で1日家を開けた日から、いなくなってしまいましたえーん…後日、近所で猫を捕獲している人が(毒団子か何かで、袋に入れて…)いたという噂を耳にしましたえーん

 


その後、近所からもらった長毛のオス猫ポン太がいましたが、私は大学に通うために家を出たのでその子とは短いです。


あと、私が一人暮らしをしていた時に、公園にいた猫を拾って(ずっとついてきていたので)飼いました。…アミちゃん

その後、知り合いから、猫を拾ったので飼ってと頼まれ飼って(ノエルちゃん)、その後、うちの物置にオスの捨て猫(まだ子猫)がいたので、仕方なく飼って…。

7月だったので、ジュリーと名付けました。


最初に拾った子が母親がわりをして可愛がって、出ない乳まで吸わせてあげてたのですが、避妊・去勢をしてなかったので、子猫が、アミのが4匹と1週間違いでノエルのが2匹産まれて…4匹は、新聞広告で引き取ってもらい、あとの2匹は当時ルームシェアをしていた友達が可愛がってて、引き取りました。


最初に拾った子がすごく大好きで、実家に引き上げる時に連れて帰って(あとの2匹は、父親の会社で沢山猫を世話してる人がいて、もらってもらいました)、で、また2匹産み、1匹(マユ)は当時私が作って運営していた里親募集ホームページで里親さんが見つかり、もう1匹(ノア)は私が可愛くて実家で飼わせてもらうことになり、、、



でも、私が息子を産んで実家を出た時に、親に預けてしまいましたショボーン


息子の義姉が極度のアレルギー持ちで(卵でアナフィラキシーショックに何度もなった。鶏肉・牛乳もダメ)、義兄も父親も猫アレルギー、喘息持ちだったので、、


それで実家での里帰り出産は無理だったし(両親が毎日けんかするので、赤ちゃんに喧嘩を見せたくなくて里帰り出産をしなかったというのもあるけど)、息子のお宮参りの帰りに私が実家に連れていくと何気に話したら、

「赤んぼを殺す気かっ!?」

と怒られて、喧嘩になりかけ、

「赤ちゃんの前で喧嘩はよそう。」

と言って一旦やめ、息子を実家に連れて帰るのは6ヶ月になってからということにしたのです。



私が3匹の猫を飼っていた頃は、息子の父親がうちに来るのに猫アレルギーで大変なので、毎日猫を洗ってましたガーン…ほんとは洗いすぎはよくないそうです。当時は知りませんでした。



そんなアミちゃんノアちゃんも、年でお空に行っちゃったけど、最後は会うことができて、その頃は距離もあったし息子もいたので、亡くなったショックが多少、少なくてすんだかも。


一人暮らしの頃は、アミちゃんが亡くなったら立ち直れないんじゃないかと思ってたから…。


小3の時に実家で近所の公園にいた野良犬を拾って飼って、その子がラッキーというんですが、中学の頃に犬フィラリアで亡くなって、しばらくあとに、前述のフジという猫もいなくなった時、私はしばらく引きずっていたので、、、


それに、実家から出てまた一人暮らししていた時、ハムスターを何度か飼っていたんですが、最後に飼ったキンクマが3年近く生きて虹の橋を渡り、その時は、猫もいたのですが、息子をお腹に宿すまで3年ほど引きずりました。


ハムスターは亡くなったら悲しすぎるし寿命が短いから、二度と飼えないと思いました、その時は。…また飼っちゃったけど、みーちゃんが亡くなるのが怖いですゲッソリ



生き物を飼うと、絶対に死とは向き合わないといけないですね、、、




東京で、私が産まれる前は、父は熱帯魚に夢中だったそうです。

けっこうお金をつぎ込んでたとか。

私が産まれてから、熱帯魚を人に譲って、飼うのを一切やめたとか、、母から聞きました。



東京にいた頃、戸建ての借家の時に、父が庭に二階建ての鳥小屋を作り、2階には小鳥を20羽ほど、下にはチャボを2羽、うずらを2羽飼っていました。


東京からこちらに引き上げる時に、人に譲ったようですが。


今の実家に越してから、父が2羽に小屋を建て、キジをオスを1羽、メスを2羽飼って、産んだ卵を食べたりしてました。


キジのあとはチャボを2羽飼ってたけど、1羽は庭で飼ってたラッキーが襲って死んじゃったえーん

もう1羽は、逃げたと思います。


そのほか、怪我した雀を世話して放したり、小鳥を飼ってたけど逃げちゃったり、おじいちゃんが飼ってたインコを引き取ったけど卵が詰まって死んじゃったり…


小動物では、おたまじゃくし、サワガニ、金魚、鈴虫、カブト虫、クワガタ…くらいかな。


あと、私が大学の時に、もらって飼っていたマルチーズの子犬もいました。


ラッキーとか小動物は、ほとんど私が世話をしていました。


昔は父があまりによく生き物を飼うので、父は、人間より生き物のほうが好きなんじゃないかと思っていたくらいです。


…そんな私も、生き物がいないとダメなタチで、、


人間より生き物のほうが好きだった時期もありますが…病気で引きこもってた時に、息子が父からもらったメダカに入れ込んで、気持ちを助けられました。



メダカを飼う前は、息子が幼稚園の頃に団子虫を飼ったり、オタマジャクシを未就園児教室で掬ってもらい、カエルに育てて放したり、あとはアカヒレや金魚を飼ってたり、小学校の頃にバッタを飼ったり、、です。


みーちゃんを飼う前に、秋から冬にかけて、少しだけカナヘビを飼ってたな~。

息子が捕まえて…近所の原っぱで小さいバッタを捕まえてあげたりしてました。


(やっぱり、生き物がいなかった時期は、ほとんどなかった😅)



今は、みーちゃんがいなくなっても、やっぱりハムスターを飼いたい…というか、うちで飼えるのはメダカとハムスターくらいだし、ハムスターはやっぱり可愛いですラブ






最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました☆彡


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する