SPGアメックス会員になるだけで自動的になれるマリオットゴールド会員は、マリオット系列のホテルに泊まる際に様々な特典がつきますが、今回はあまり知られていない、品川駅前のプリンスホテル群の中にあるマリオット系列ホテルのお得な特典をご紹介します。

 
◼️◼️◼️◼️
・SPGアメックスについてはこちらの記事をご覧ください。
・紹介キャンペーンリンクをお探しで当記事にたどり着いたかたは、手っ取り早くこちらのリンクをご利用ください。
(こちらのリンク経由の申し込みで17,000ポイントの紹介ポイント適用となります。)
◼️◼️◼️◼️
 
品川プリンスといえば、西武グループが運営するプリンスホテルの中でも中核的な位置付けで、品川駅の高輪口駅前は西武グループの巨大な敷地が延々と坂ノ上まで続いています。
 
そして、敷地内にいくつかあるプリンスホテルのなかで、最も気品溢れる『ザ プリンス さくらタワー東京』は、『ザ プリンス さくらタワー 東京 オートグラフコレクション』(以後 "さくらタワー")という別名を持っており、それこそが、マリオットグループがブランド経営しているホテルなのです。
 
 
 
⬆️どちらも全く同じホテルなのですが、西武グループとマリオット、それぞれでホームページがあり、料金プランもそれぞれで設定しています。SPGメンバーはマリオットHPから予約しないとポイントがつかないのでご注意ください。
 
『さくらタワー』は、エグゼクティブラウンジもリニューアルされたばかりで、とにかく都内近郊に住んでいるSPGアメックスホルダー(マリオットゴールド会員)には大人気です。
 
-----------
◼️エグゼクティブラウンジ

営業時間:6:30A.M.~10:00P.M.
朝食:6:30A.M.~10:00A.M.
ティータイム:10:00A.M.~5:30P.M.
カクテルタイム:5:30P.M.~7:30P.M.
ナイトキャップ:7:30P.M.~9:30P.M.

特徴:ザ・プリンス さくらタワー東京にご宿泊のSEIBU PRINCE CLUB プラチナメンバー会員さま、マリオットリワード ゴールド・プラチナ 会員さまがご利用いただけるラウンジです。
-----------------------------------
 
⬆️SPGアメックスを持っていれば、一番安い部屋に泊まったとしても、朝ごはん、ティータイム、カクテルタイム(アルコール飲み放題&軽食ですがお腹いっぱいになります)、ナイトキャップ(アルコール飲み放題)が、全て無料で楽しめます!
 
そして、そんな素敵なさくらタワーホテルを今のうちに早目に予約しておきたいのは、今年の夏休み期間です。
 
なぜなら、このホテル宿泊者が利用できる2つの夏季限定屋外プールがとっても快適なのです。しかも、SPGアメックス保有者(ゴールド会員)は、その利用料が無料!!(通常は宿泊者であっても有料)
 
さくらタワーの宿泊者は隣接する「グランドプリンスホテル新高輪」の「ダイヤモンドプール(DIAMOND POOL)」と「スカイプール(SKY POOL)」、2箇所のプールを利用することができます。通常の宿泊者の場合は、それぞれのプールの利用には、大人1人あたり3,000円の利用料金が必要となりますが、マリオット・リワードのゴールド会員の場合は、無料で利用することができます。仮に2人で両方のプールを利用するとなると、合計で12,000円分の利用料金が無料になる計算になります。
 
では、それぞれのプールをざっくりご紹介します。
 
◼️ダイヤモンドプール
【大人限定!(16歳以上)】
 
 
こちらは終日大人限定のプールになりますので夏休み期間中もとても静かな大人のリゾート感溢れるプールです。都会のど真ん中とは思えないくらい緑に囲まれていて、マイナスイオン全開です。
 
客層としては、高額の年パス(シーズンパス)を使って来ているであろう高輪/白金地区のセレブのご近所さんと思わしき方々や、女子会?でプリンスに泊まりに来ていると思わしき上品な女性たちが目立ちました。
 
◼️スカイプール
【ナイトプールあり!(16歳以上)】
 
 
こちらは日中はファミリーがとても多いプールですが、21時半までナイトプール営業をしており、18時以降は16歳以上に限られているため、ファミリーも若者も大人も楽しめる、少し賑やかなプールです。
 
 
いかがですか?実は私はSPGアメックスを保有する前から、このダイヤモンドプールはお気に入りで、年に1度は宿泊者以外が入るのに必要なビジター料金(大人1人7000円…)を払ってまで遊びに来ていました。
 
しかし、そこはやはり品川駅前という抜群の立地ですので、プールを満喫できる7月下旬~8月末の夏休み期間中は、宿泊料金も当然高騰し、週末は一番安いお部屋の素泊まりでも一室4万円近くしますし、それでも夏前にはほぼ満室になります。
 
ですので、賢いSPGアメックスホルダーの皆さんは、こういう時期はポイント無料宿泊を最大限利用します。
 
例えばお盆真っ只中の週末を見てみます。
 
 
今ならまだ空室があり、ポイント利用の枠も残っているようです。(ホテルによっては既にポイント利用枠の部屋が満室になっているところも出てきています)
 
ポイントで予約できる室数には枠があるので早目にとっておかないと、夏休みなどの繁忙期の週末は誰かにとられてしまいますが、マリオット系列のホテルは、公式ホームページ上でアカウントログインした状態であれば、ポイントがたまっていなくても、ポイントを利用した予約枠だけを確保することができちゃうんです!もちろんキャンセル料もかかりません。あとは、泊まるまでにポイントを貯めればOKなのです。
 
では、この40,000ポイントをどう貯めるかというと、これまでブログをご覧いただいていたかたにはもちろんお分かりかと思いますが、SPGアメックスの入会時のキャンペーンポイントです。
 
マリオットリワード40,000ポイントは、1:3で移行できるSPGポイントに換算すると13,334ポイント貯めればよいことになります。そして、アメックスの紹介キャンペーン経由で発行してもらえるSPGポイントは17,000ポイント。一発クリアですね。
 
SPGアメックスの年会費は31,000円と一見少し高いようにも感じますがは、年会費更新の度に年に一度もらえる一泊無料宿泊権利でシェラトングランデトーキョーベイ(ディズニーオフィシャルホテル)や、セントレジス大阪あたりに来年宿泊すれば、十分元が取れます。それに加えて今年の夏休みに一泊4万円のさくらタワーに無料で泊まれるんですから、やはりお得なカードですね。昨年 雑誌日経トレンディで日本で一番人気のカードとして紹介されただけのことはあります。
 
まだSPGアメックスもSPGアカウント(無料)、マリオットアカウントも持っていないかたは、下記順番が最も効率的な手続き順序です。
 
1.SPGアカウント&マリオットアカウント開設(無料)
SPG公式HPトップページの『今すぐ登録』リンクからSPGアカウントを開設。
そのあと、SPGのHPでログインした状態で、『MARRIOTT REWARD(マリオットリワード)にリンク』というバナーをクリックして、まだマリオットのアカウントも作っていない場合は、「今すぐ登録」をクリックしてマリオットのアカウントを開設してください。
 
いずれも無料で開設できます。
 
2.保有0ポイントでも!マリオットのHPにログインしてさくらタワーのポイント無料宿泊を予約
 
先ほど書いた通り、マリオットホームページでは、ポイントを貯める前にポイント無料宿泊の予約をして枠を押さえることが可能です。(マリオットのスマホアプリからの予約も簡単でお勧めです)
 
ですので、ゴールデンウィークや夏休みの繁忙期、とくに週末やお盆の週は、まだ予定が未定だとしても、予約しておくのが吉です。ポイントが貯まらなければ自動キャンセルされますし、キャンセル料も無料です。
(とはいえ、とりあえず毎週末を予約しておくような無茶な予約確保は皆さんの迷惑になるので節度を守ってみんなでお得に泊まりましょうね)
 
3.SPGアメックスの発行
上記2でポイント無料宿泊の予約を押さえたら、あとはSPGアメックスを発行して、肝心のポイントを貯めましょう。
 
こちらのリンクから申し込みしていただくことで、通常10,000ポイントの入会ボーナスポイントに、紹介キャンペーンボーナスが追加されて17,000ポイントを獲得できます。
※カード発行後3ヶ月以内に10万円以上のカード利用が条件です。
紹介者経由での入会は特別に審査が通りやすくなると、先日アメックスさんから自宅のポストにDMが入っていました。そんなことってあるんですね。審査に自信のない方も是非チャレンジしてみてください。

◼️SPGアメリカンエキスプレスカードについては下記記事にも詳しくかいてます。
 
SPGアメックスをまだよくご存じない方は、下記のリンク先記事もご参照ください。

SPGアメックスカード を発行する人が続出。その絶大なるメリットと"今すぐ"作る理由とは。
また、メッセージ、コメント欄でお知らせいただければ、個別にもご案内いたします(^ー^)
プロフィールページにあるメッセージ送信リンク(リンク先の左上の顔イラストの右の上から2番目)