息子が寝る前にこんなお話をしてきました。

 

 

 

 

 

 

「◯◯くん、お布団入ったとき

 

絶対に寝たくないから

 

こうやって目を開けてるんだけど。。。びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝ないよ!寝ないよ!

 

・・って思っているけど

 

 

 

眠りの神様がきちゃうから

 

 

 

 

寝ちゃうの〜〜♪寝る寝る

 

 

 

 

 

ZZZZZZZZZ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「寝ないよ!寝ないよ!絶対に寝ないよ!

 

・・って思っているのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝ちゃうの〜♪◯◯くん♪

 

 

 

 

なんでだろ〜?毎日、眠りの神様がきちゃうの。」

 

 

 

 

 

 

 

ん??

 

 

なんか今面白いこと言ったな。

 

 

 

眠りの神様だと??

 

 

 

 

 

 

「へぇ〜そうなんだ〜w面白いね〜。

 

眠りの神様が来るから

 

寝たくないのに寝ちゃうんだね〜〜。」

 

 

 

 

「そうなの。眠りの神様が来ると

 

絶対に寝ちゃうんだよーーー!オヤスミsei

 

 

 

 

 

子どもって面白い。

 

 

 

 

 

「なら今日、眠りの神様がきたらよろしく言っておいてね♡

おやすみ♡」

 

 

・・と私は息子の寝床から離れた。

 

 

 

 

 

 

翌日、聞いてみた。

 

 

やはり、眠りの神様はやってきたのだそうだ。

 

 

私も眠りの神様に会いたいと伝えると

 

 

「ぴ〜ちゃんには◯◯くんと違う眠りの神様が来ているよ。」

 

と言う。

 

 

 

 

私は息子の眠りの神様に会えないそうなので

 

絵を描いてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「眠りの神様ってね、顔が怖いよ!

 

 

ほんとーーーーに怖いんだよ。

 

 

・・でもね、とーーーーーっても優しいの♡

 

 

顔は怖いけど優しいんだよ〜〜♪」

 

 

 

そう言いながら描いてくれた

 

 

眠りの神様像。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

phonto.jpg

怖っ!

 

 

 

目がいっぱいあって顔が縦にふたつある。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ね?怖いでしょ?でも優しいんだよ。

 

◯◯くんのことトントンしてくれるの。」

 

 

 

 

 

いいね、それ♡

 

 

息子には眠りの神様が本当に見えているのだと思う。

 

 

 

 

 

私も眠りの神様に会ってみるか。。。

 

 

と寝床で

 

こんな感じで待つことに挑戦したんですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瞬殺でした。。。

 

 

残念ながら、

 

眠りの神様とお会いできなかったのだが

 

こっそりやってきたに違いない。

 

横になった途端、

 

あっさりと意識がなくなっていたのだから。

 

 

 

 

 

——寝るときも目覚めているときも

 

保育園にいるときも、家にいるときも、

 

どこにいても、なにをしようとも

 

神様に守られている。

 

 

 

敢えて私が教えなくとも

 

息子はそう思っているのだそうだ。

 

 

「ぴ〜ちゃん、だから大丈夫なんだよ♪◯◯くんを信じてね。」

 

 

 

私が息子を尊敬するのは

 

こういうところです。

 

 

 

なにがあっても大丈夫だよ

 

とイチイチ教えてくれます。

 

 

私も息子を見習おうと思います。

 

 

ということで、今日もありがとうございました。