ハロウィンなんか昔はなかったよ!!



いつ頃からこのイベントが定着しはじめたのでしょうかね。


ディズニーランドがアレなのでしょうかな・・。


ワタクシ、今年は完全スルーー。去年、はりきってカボチャにってみたが


もういいよね・・もうやったしね・・・⇒”イベント事に疎い母、”



有り難いことに保育園ではそういったイベントをノリノリでやってくださいますな。


この格好で街を練り歩き、消防署(?)などなど色々まわりお菓子をもらいます。


息子が選んだ仮装。うーーーむ・・・仮装といえるのか。






IMG_8372.JPG
はい、トッキュウー6号です。



IMG_8390.JPG
こちらの1号と悩んでおりましたが、6号で登園。


IMG_8561.JPG
朝からこの装いでテンションUP。

いつも朝お会いするご家族(チョコボールの彼です)にも見てみて!と自慢する男。



IMG_8564.JPG
色味がまさにハロウィーーン色




IMG_8563.JPG
スワローズファンの先生に

『本当に残念だったわね~♪私、応援してたのよ!』
と慰めのお言葉を頂くw。

いいのです、当然です・・リーグ優勝していないのだからいいのです。(強がりかっ!!)

少しの間、夢が見られましたです。ありがとうございました。




いやしかし、女子の仮装!!!


まぁ~~~可愛い♡♡♡


なんですか!!


ちーちゃい子供のドレス姿っちゅ~のは、そのなんともいえんですな。


目が細くなりすぎて五木ひろしですな。


親御さんが手作りなさるのでしょうか・・


『見て見て~♡プリキュア~♡』と声を掛けてくれた女子。

ワタクシ、プリキュア知識ゼロでありますが、頭にちょんっとちーちゃい帽子をつけたりと


もの凄いクオリティの高さ・・。

アナ雪のあのドレスのお子様もいらっしゃいました。しかも3名・・見かけました。


全くもう!!萌えますな。

トッキュウジャーなんてモロ!!丸かぶりかと思いきや・・どなたも見かけず。
(いたのかな?)

息子が登場すると『トッキュウ6号だぁーーー!!』と息子の周りに集まってくれた子供達。


へぇ~やはりトッキュウジャーって皆知っているのですな~

大スターなんですな~と感心したりして。

IMG_8766.JPG
お菓子を貰って帰ってきました。


IMG_8767.JPG
チョコレートが苦手な俺様は、

口に一口・・やはり苦手・・いや勘違いかも?チャレンジ!・・もう一口・・

やっぱり苦手・・という攻防を一人で披露していた。



IMG_8762.JPG
遠足といい、普段食べないお菓子を食べ続けた俺様は、


見事に!!口の中に口内炎が出来ていた。大好きなプチトマトがしみるの巻き~~~♪



しかしながら・・・


も、も、萌える・・・♡


合羽もそうなのだが、ワタクシ・・子供のフードに弱いのだろうか。

フード萌えなのだろうか。


10月中のイベント三昧・・無事終了です。


お次は、冬のビッグイベントを残すのみですかな。


ということで、今日もありがとうございました。

(いつの間にか『一昨日(おととい)』という言葉を自然に使っている息子です。『一昨日~、おばーちゃんとね~木に止まっている鳥さんがね~。。一昨日、いっぱいいたの♡』昨日と一昨日の違いがはっきりと分かっているのであります。まだ、明後日という言葉は聞いていないように思いますが、すぐ覚えてきそうです。子供は宇宙ですな。最後までお読み頂き感謝であります。そして、いつも半笑いクリックをありがとうございます。)