息子を生んで私が変わったこと。
今でも潔癖は潔癖なのではあるが、堂々と『私、潔癖症なんです!!』
と声高々に発表できなくなった。
なぜなら、いくら掃除してもすぐに汚されるのは当たり前なので
家事がもの凄く適当になった・・特に床掃除が雑になった。
窓や鏡はすぐに手形でベタベタになるので掃除がざーーっとになった。
窓にへばりついて舐めたりしているし、何か油系を触った手ですぐ触る。
網戸なんて滅多に洗わないさ・・。
網戸にへばりついて上下に舐めていた結果・・こう!!
(当時1歳になっていたのかな?まだかな?顔が赤ちゃんだw)
そして、全てが汚くても気にならなくなった。(そりゃ少しは気になる)
息子が泣きながら鼻水を出していて、それを泣きながら舐めるのを見ても
死にはしない・・と思って見て見ぬふりをするようになった。
(ばーちゃんは未だに注意する)
息子が自分の鼻から出るブツを食べても死にはしない・・と思って
『美味しい?』と聞くようになった。(ばーちゃんは、未だに注意するw)
家にいるときに息子の鼻から水が出ていたら
私の部屋着で息子の鼻を平気で拭いてやるようになった。
(ティッシュを取りにいくまでもなく)
落書きもテーブルやソファー壁・・床と色々な場所に作品があるが
今となっては消すこともしていない。
私は、声高々に『私、潔癖症なんです!』とは
息子を生んでから言えなくなったのであります。
毎日毎日掃除をしないと気持ち悪かった人がこうも変わるとはと自分でも驚く。
それと、息子の口に合わせて辛い料理を作らなくなり、私の口も唐辛子系の辛口が
食べられなくなった。
先日、七味をかけた田楽に悶絶してしまい
息子ではないけれど・・私の舌にも穴が開いたかと思った。そして、
息子みたいに鏡で何度も自分の舌を確認。
それと、私は全く便秘ではないのだが、
息子を妊娠中にやたらとお腹にガスが溜まった時期があり
ずーーっと・・ぷっぷーぷっぷー!!と恥ずかしげもなく堂々とかましていた。
息子が生まれてからもその流れで平気でブッブーブッブーかますようになった。
今では息子と一緒におもしろい音を出した方が勝ち!みたいな
暗黙の了解のようになってしまい
どちらかがおならをかますといくら険悪なムードでも大爆笑になるという
そんなおなら家庭になってしまった。
全く我慢をせずに所構わずかますので、外出中にも思わず・・
なんてことが頻繁にあるので気をつけたい。
特に密室・・エレベーターでは、かましてはイカンと教育中。
ですが不思議と息子のおならが臭くない・・・いや?これは何か??
毎日香水をつけている方が自分の匂いに鈍感になっているような・・あの現象かもしれないので
やはり、密室は禁止!と教育してゆく所存。(まだ、かましてはいない)
ワタクシも平気でかましてしまう癖がついてしまったので本気で気をつけたい。
あと、何よりも息子を生んで
子供という人間が苦手でなくなり、子供は皆可愛いと思えるようになったこと・・
これがワタクシにとって本当に喜ばしいことでありました。
朝の準備でバタバタしてイライラしながら保育園に行っても
よそのお子様が笑顔で挨拶にやってきてくれると超絶!萌え~♡となって癒される。
自分の子供にイライラして、他のお子様に癒されるというバランス!!
著作者 HerrVorragend (改変 gatag.net)
他のお子様に癒されたものだから、また我が子にも萌え~♡となり
保育園で笑顔で朝のバイバイができたりする。
息子と仲良くしてくれているRくんのママさんが、
『もう~毎日毎日キンキン声でうるさくてたまらないのよ・・』と
ある朝の登園時にそうおっしゃいました。
『私、Rくんのその可愛らしい声でいつも寄ってきてくれる姿に毎日癒されています。』
私も毎日息子にイライラして、逆にRくんには毎日癒されてまっせ~~♪と。
我が子はもちろん世界で一番可愛いけれど、可愛さ余って・・的なところもなきにしもあらず。
よそのお子様のやんちゃやイタズラはとてつもなく可愛いと思えてしまうこのなんちゅーかな。
自分と息子との関係がよそのお子様からの癒しでバランスが取れるようになる瞬間がある。
我が愛する息子も他の方々の癒しになっていることも多々あるだろう。
子供は皆可愛い♡・・そう思えるようになった自分が何だか非常に嬉しい。
全ては息子のおかげだ。
↓

にほんブログ村