金曜日に保育園でのお祭りへ出掛けて参りました。
平日の15時30分からだったのですが、お父さんの参戦率が非常に高かったです。
やはりイマドキは、なんちゃらメン流行りなのですな・・。
事前に(半月前くらい?)食べものやゲームなどのチケットを購入するのですが
何を買ったらよいのだ・・という状況。
園児にはおやつとして、メロンパンとアンパンマンジュースが配られるらしいのです。
(本当は、いらないw)
チケット購入のメニュー表には、
焼きそばと唐揚げのセット、きゅうり(園児手作りの味噌付き)、ソース煎餅、かき氷
だったでしょうか。
きゅうりだけでいいな・・・いやしかし、動物園へ出掛けたときなどに
この焼きそばを食べるのが息子の大の楽しみであるので、
焼きそばセットときゅうりのチケットを3枚、ソース煎餅のチケットを購入。
きゅうりだけ多めに買っておいた。
しかしながら、ソース煎餅はクジ引き方式でありあ(そんなん知らないのよね)
クジを引いてお煎餅の枚数が決まるということで、なんとワタクシ大当たりを引いてしまい
大量のソース煎餅をゲットしちまったのであります。
(先生方がブル◯ッ◯ソースをせっせと塗っておられました)
結局、一緒に居たKちゃん(息子の彼女)やJくん(Kちゃんの弟)やKちゃん達の
従姉と従兄にも手伝って食べてもらうという。
やはり、息子はきゅうりに一番喰いついていた。
(左から、Jくん、息子、Kちゃんであります。)
このJくんが召し上がっているwメロンパン・・
息子も相当喜んでジュースと一緒にガッツいておられましたが
この男・・何かもう身体に染み付いた食が出来上がっているのかもしれませぬ。
楽しみにしていた焼きそばセット
食べかけであります。
ここに唐揚げが2個添えておりましたが、一口召し上がって即!拒否。
『これもういらない・・・』ごみ袋へポイ!
そして、待望の焼きそばですが、
一口三口食べたら、一応気を使ったのか?(誰にですか?)
『お家に持って帰って食べる、今はもういらない。』
持ち帰ってみましたが、一切その話題にはふれない男なのでありました。
結局、ゴミ箱へポイ!
18時頃の帰宅・・
焼きそばも食べなかったので何か食べたいものを聞くと・・
『ジュース!!』(旦那、朝も飲んでますぜ?)
息子がいうジュースとは、スムージーのことであります。
もう一度言いますが
この男・・・ホモサピエンス的な正しい食が完全に身体に染み付いている模様。
普段あまり食べないものが身体に入ってきたので
自らデトックスしようと勝手に自動的にそういうモノを欲するのでしょうか。
本能なのでしょうか。
ひげひげ~~♡
食事に関しては、息子のこういった本能的なものに従った方が
いいのかもしれない。
この日のお祭りの前夜、
保育園から帰宅した息子の身体が熱かったので熱を計ると
37.8度ありました。
普段から、37度前後なのであまり心配はしていなかったのですが
夕食はどうするかと聞いたら、
プチトマト、きゅうり(塩麹漬け)、ドライいちじく、ドライなつめやし
スイカ、甘酒クリーム・・でした。
最後に梅エキスを舐めました。
これらを気持ちよく食べてから19時~19時半の間には就寝。(風呂なし)
翌朝には36.9度。無事登園し、お祭りにも参加できました。
息子の身体に何が必要か、息子本人が一番よく分かっているようであります。
親として、栄養が足りていないのではないか・・
主食をあまり食べていない、タンパク質は??
という思いもありますが、
息子が欲しているモノを適度に与えていれば、実は私も楽なのであります。
あれ食べろ~~これ食べれ~~と無理強いしなくてすむ。
多少の意見はツッコミますがな・・。
お祭りの件はまた改めます。
ということで、今日もありがとうございました。
(息子があまりにも物怖じがハンパなく、Kちゃんが居なければ、ワタクシお祭り中ずっと抱っこしていたかもしれなかったどえす。なんという苦行・・久しぶりや~こんな筋肉痛。最後までお読み頂き感謝であります。そして、いつも応援半笑いクリックをありがとうございます。)
↓
にほんブログ村