今の息子、もちろん字ブームが去ったわけではないのだが、
⇒”『字』ブーム再び”
時計が大好きであります。時計に限らず数字が大好きなのであります。
『今、何時~~?』と聞く。
サザンかよっ!と真剣にツッコミたい・・
息子に伝わらないのが残念極まりない。
何度も何度も・・何度も何度も・・延々とやる。
非常にしつこいです。言葉では伝わらないと思われますが・・
超絶!エンドレスです。延々とサザンであります。
『今、何時~~?』
『これ、今何時??』といきなり聞くし、ワタクシの腕時計もイチイチ聞いてくる。
書く!
ちなみに目の前を立ち入り禁止的な(?)ヒモが渡してあります。
おぉ~~!!!!壁の時計を見ながら数字を書いておった!!
書く度に数字に慣れてきたのでしょうな。
これが初めの方に書いてあったものだと思う。
息子の性格が出ているのか、ちーちゃい丸の中にチマチマと書いていたので
もっと大きい丸を書いてみろ!豪快にいけ!と言ってみる。
昔の虎の会報誌を何故か大事にとっておく息子。
背番号を全てよんでいきます。
全部はずしてイチイチ一粒づつ数えてゆくのよね。
何かを早くして欲しい時、
例えば、すぐに家を出たいけれど、グズグズ遊んでいて全く!出掛けられない時など、
『はい!ジュー、キュー、ハチ、ナナ・・・』
とカウントダウンしてゆくと
子供ってかなり急いで何でもやってくれますな。
なんなんでしょうな。期間限定なのでしょうがね。
4歳のお誕生日に腕時計が欲しい~♪とほざいていらっしゃった。
むむむむ・・4歳で~??
腕時計~~??
むむむむ・・。(きっと全て分解すると思う。ある意味いいことかもしれんが)
ということで、今日もありがとうございました。
(そして、どうでもよいが、決勝戦をこのまま起きて観るか仮眠するかで真剣に悩んでいる・・。
何故なら、3位決定戦の朝、二度寝してしまい気が付いたら後半に突入していたからだ。
そして東京は、お盆・・であるのに今さっき、ちーちゃい小虫を思わずプチっとしちまった・・
ご先祖様、ごめんなさい。せっかく来てくれたのにさーせん!!
こんなことをしでかしては、やはり、寝たら起きられない予感なのであった。
そして、いつも応援クリック押してくださる方々に感謝であります。ありがとうございます。)
↓
にほんブログ村