新しい保育園に入園しましたので、



改めて、

乳糖不耐症
の診断書を提出しなければならないのは分かっておりました。






園の看護師さんに呼ばれ、

なるべく早くに提出を!!

とお願いされた時に

何だか気になり過ぎるお言葉を頂きました。





『◯◯くんの診断書、やはり、半年に一度必要なので。』



え?




半年に一度・・・・半年に一度・・半年に一度・・・(エンドレス)









朝の忙しい時間でしたので、

そのまま
『はい。』と受け入れてしまいました。







一度提出すればよいのでは??





取り敢えず、

以前もお願いしたので小児科には息子同伴ではなくワタクシ一人で

素知らぬ顔して行って参りました。

⇒”元気だけどまた小児科へゆく”






3,150円也~~♪



『あれ?消費税はそのままなのですか??』

と何故だか半笑いで尋ねる私。

『はい。これに関しては大丈夫です。』
(やはり半笑いな看護師さん)

診断書の消費税が上がっていなかった件w





しかしながら、

3年間、保育園でお世話になるとして
半年に一度、診断書を提出するならば、

18,000円はかかるということです。





むむむ。


息子の健康の為に、いや?息子は健康だ。



息子の今の健康守る為に


18,000円で

息子の今の健康、これからの健康
を買う。






著作者 Sayyed Fadel




時間のある時に、もう一度看護師さんに話を聞いてみようと思う。

半年に一度、診断書を提出しなければならない理由を。





ワタクシ、

幼い頃よりギューヌーが苦手であります。

ほとんど飲まずに暮らしてきましたが





骨密度がミッチミチ!であります。


⇒”ShinoB'sDiary 牛乳の件"
(しのぶさんのブログは会員制になりました。)







お呼びでない??



ということで、今日もありがとうございました。


にほんブログ村