やっとママチャリデビュー致しました。
こここここーーーわいっ!!
超絶!恐い!!
ワタクシ、自転車・・何年ぶりだったのでしょうか。
(20年以上ぶりだと思う。いや?もっとかもしれない)
中型自動二輪の免許があるのですが、
(今、単車とは言わないらしいですね。先日、単車と言って伝わらなかったというね)
そちらもペーパー・・・
自転車なんぞもっと!遥か昔のこと・・ド・ペーパーです!!
自転車やさんで、緊張しすぎて舞い上がってしまい
『左クラッチはどちらでしたっけ??』と
ハンドルを握りながら堂々と!ほざきにほざいてしまい・・。
左って言うてるし!!自転車にクラッチねぇーーし!!みたいな。
超絶!恥ずかしかったです。
手に汗握ってしまいました。
(この桜は何桜なのだろう・・)
ですがすぐに慣れるもんですな~~。
電動自転車凄いです!!ラクラク~~♪スイスイ~~♪
気持ちいい~~♪
実は、
同じマンションのママさんに(3人のお子さんのママ)
自転車購入してからノリノリで毎日乗っているのを発見されてしまい
『もう~~完璧に乗りこなしているね~~♪』
とお声掛け頂き、
『全自動の自転車ってやっぱり凄いですね♪』と
興奮気味に答えたワタクシに・・・
『????・・・』
『あ!!電動ね??うん電動いいよ~♪』とな。
(全自動は洗濯機です)
もう恥ずかしすぎます。
慣れない乗り物に乗るので
ハンパない緊張感・・・だけどもすぐに慣れたら楽しすぎて興奮してしまい
トンチンカンな発言を堂々と発表・・。
息子も大変気に入ってくれて、
何故だかヘルメットが大好物に!!!
脱がない・・。
どうしてもコレでなければイヤだ!!と息子本人が選んだのですが、
サイズが大きいので内側にクッションテープを貼り、そして
帽子をかぶってメットを被ると調度よい具合に。
部屋でも離さない。
気が付いたら、これで寝ようとしておった。
いやいやいや・・・。
仮面舞踏会的な??
仮面かぶっているからって大胆になるなよ?
ちょっと降りて写真撮ろう~~♪と誘っても
ココが気に入って降りようとせず。
新しい乗り物が来てから、
朝、寝起き一番の言葉が
『今日、自転車乗る?』
これから、自転車乗るには本当に素敵な季節になりますな~~。
駐車場など気にせずに色々お出かけできそうですな~~♪
息子が生まれていなかったら
ワタクシは自転車には乗っていなかったような気がします。(多分)
この歳になって、ひとつひとつ・・色々な経験をさせてもらい
イチイチ♪アリガテーーーーな・・。
ということで、今日もありがとうございました。
にほんブログ村