3歳のお誕生日に

じーちゃんばーちゃんからレゴブロックを頂いた。

⇒”息子の積み木”


だがしかし、

真っ新のまま、息子の目につかない場所に隠しておいた。


ちーちゃい細かいブロックであり、小学校にあがっても楽しめるそうなので


まだ先で良いな・・と勝手に判断しておりました。



それよりも何よりも!


おもちゃが増えるという恐怖・・

ちーちゃいブロックどもが部屋中を占拠するのか?という恐怖。




こーーわいっ!!







解禁!
(泣く泣く解禁)


先日のインフルエンザ疑惑・・


早々と早退、そして翌日のお休みと

元気である息子とずーっと一緒に遊んでいるわけにもいかず、




とうとう、

私にとっては!大変恐ろしいブツを解禁することとなりました。




おいおい・・

意外にハマるやないかーーぃ!!(私が)


でもすぐに飽きてしまいましたが。(私が)




ひとつひとつが本当にちーちゃいので、

気をつけないとルンバちゃんのエサになってしまうだろうし、

足の裏に激痛が走ってしまう恐れあり。
(踏んづけたら超絶!痛いと思う)




__.JPG

テーブルの上だけで遊ぶ。

食事前、お風呂の前にはキレイに片付けること!とお約束。



『あれがなぁーーーーい!これもなぁーーーい!!』と

と言われる恐怖。

忙しい時に限って、


『ぴ~ちゃん!探してよーーーー!!』


『探してよ』コール!!が恐い。






自分のことは自分で・・



そう出来るように早くなって欲しいと思う。




未だにおもちゅが大好きな息子でありますが、


『う◯ちん♪でーたーよーー♪』とノリノリで発表♪


私も同じようにトイレに入っており、『待っててね~』と声をかけて

現場に向かうと・・・




即!オムツ替えをしてください!のポーズで待機していた。





⇒”自分のことは自分で”・・・

そう出来る日はいつであろう♪




ということで、今日もありがとうございました。


にほんブログ村