酒が・・・酒が旨すぎて・・・
かたじけのうござる。(いきなり武士)
酒が旨いと感じられるのは健康である証拠。ありがたき幸せでござい・・(武士しつこい)
駿州中屋 山廃純米辛口生詰
『富士の初雪』とラベルにはあるが『ひやおろし』です。
な・な・な・な・なんじゃ~~こりゃ~~!!
ウマーーーーーーー♡
山廃らしく酸もほどよくたっており、なんちゅーか・・
古酒なのに新しい・・。(これは古酒ではないが)
古酒なのにフレッシュ?
うーーーーーーん????
表現が難しい。
露出狂なのに冷え性・・みたいな。(なんじゃそりゃ)
暑がりなのに冷え性・・ってな感じ?(いやいやいや)
高所恐怖症なのにパイロット・・みたいな??(うーーーーーん)
私を許さないで、憎んでも覚えてて・・みたいな?(いきなりユーミン)
『ほっといてよ!』と言いながら、実は生粋の『かまってちゃん』・・
みたいな??
(あああああああ・・・・どんどん違った方向へ・・)
なんちゅーーーかな、もういいや、考えるほどに脱線方向へ。
あっ!!
アラフォーなのにキュート!!
熟成しているのにフレッシュ感がハンパない・・みたいな。
そうです!!!!
永作博美さんみたいな酒です。
(ハァーーーーーすっきりしたぜ。とんだ回り道をしちまったぜ。)
この『ひやおろし』は旨いっす。静岡にも旨い酒が沢山ありますな~~。
富士山の伏流水かぁ~~♡
どぶろく(濁酒)十二六 甘酸泡楽
これもウマーーーー♡
酵母が生きておるので瓶の中で炭酸ガスが常時発生中。
ガスを逃がすためにフタに空気穴がある。(横置き厳禁!)
なんなんすかね・・・この旨さ。アルコールも5度なので一気にいっちまった。
日本酒苦手な方もこちらはグビグビいけると思う。(美容に最高です)
購入してから時間がたつにつれ酸がたってくるので、
すぐに呑まずに一週間寝かせておいた。(生きている酒なので毎日味が変わる)
呑んだ瞬間!!
スプマンテじゃーーーー!!
シャンパンでもなくカバでもなく何故かスプマンテ。
イタリアちっくに感じたらしい。
非常に旨かった。また機会があったら会おう。
いや、また会いに(買いに)いっちまいそうだ。
超超久 純米吟醸 備前雄町全量無濾過生原酒
うんうんうん・・・・旨い。
これは絶対!!燗がいいぞ・・・ぬる燗。
カリッカリにグリルで焼いて、醤油とネギをのっけたお揚げさんと一緒に
呑んだら・・・あまりの旨さに涙出たぜ・・。ちきしょーーーー!
息子が、
『おおきくなったら~~おしゃけ(お酒)のむんだ~♪楽しみだな~♪』
とよく言います。
母も楽しみなのであります!!それまでは、無事でいたいと必死であります。
一緒に酒で酔い♪酔い♪しているのを妄想すると涎が出そうなのであります。
(涙ではないんだな・・)
大倉 山廃特別純米 備前朝日 無濾過生原酒 24BY
ここここの酒はーーーーーーーー!!!
旨い!!
いや~~~旨い!
山廃でどっしり重量感があるのだが、キレキレにスッキリ。
そして、とってもキレイなお酒じゃ~~~。
とっても好みじゃ~~~。
ウマウマウマ・・・。
奈良の酒か・・・いいな奈良。
何年も昔、ヨダレ垂らしながら仏像たちに会いにいったぜよーー。
やっぱり酒はウメぇ~なぁ~♡
ということで、今日もありがとうございました。
にほんブログ村