また干す・・・。大根と人参。





干した大根ステーキは前回も登場したのだが激ウマーーーーーです。

人参もめーーーっちゃ!甘くて美味しい。

一瞬、干し芋か??と思った。

水分が抜けるので味、甘みがむぎゅーーーーーっとな。

凝縮の極み。






また干す・・・。大根とかぼちゃ。




水分が抜けているからすぐ焦げる。

最近は、曇り&雨なので中々干せず・・・・ちょっとだけ寂しい。

かぼちゃも旨いぜよーーーーーー!!

薄切りにすると、やたらと固いけれど味がムギューーーっとしており旨い。顎の運動になる。

少し厚みがあるほうが食べ易いと思われる。




また、かぼちゃの種。

今回は、醤油と黒砂糖で甘辛味にしてみた。息子はコチラの方がお好みらしい。





酢レンコン

お水に酢をたら~っとしてレンコンを茹でる。

そのまま、甘酢に漬けて出来上がり。

ウマーーーーー♡
息子と競争になっちまう一品。

あっという間に無くなるので、何回作ったか分からない。
おやつでもバリバリ食べておった。


レンコンのきんぴら

これは、カレー味。普通のきんぴら味にカレー粉を加えただけ。(ニンニクも)

きんぴらごぼうのカレー味もそうなのだが、不思議と旨い。

密かに旨い♪




さつまいもサラダ


芋を千切りにして水にさらす。

レンジでチンして冷ましてから


⇒”ウチのマヨ風”とレモン汁、ごまで味付け。塩も入れたかも?

マスタードも入れたら旨い・・。

ガーリックソルトを⇒”マヨ風”に入れたもよう。



さつまいもが旨いね~~~~♪






涼しくなってきたので、きゅうりではなく人参とわかめ。


カルシウムばっちりだぜーーー♪




切り干し大根の戻し汁が旨いので、高野豆腐をつけて戻す。



戻し汁も一緒に煮る。何で味付けしたかな?青海苔混ぜて出来上がり。

落ち着く味や~~~~♪

切り干し大根の戻し汁は、旨味ぎっちりなので高野豆腐や麩を戻したり

お味噌汁に使ったりする。








大根とお揚げさんの煮物

今回、息子があまり食いつかなかった・・。

熱々ウマウマ・・・・。お汁も飲み干してしまった。

おでんの季節や~~。
どうでもよいが、ワタクシ、おでんの具・・・第一位が白滝です・・・。



塩かぼちゃ



ゆであずき

甘さを限りなく控え、昆布をいれて旨味たっぷりのあずきにしてみる。

旨ーーーーーい!!むくみ解消~~♪



塩かぼちゃとゆであずきを合わせて、

あずきかぼちゃ甘辛煮。(醤油、黒砂糖、本みりん)

画像で見ると、色が気持ち悪いが・・・

ホクホクウマウマ・・・。

『いとこ煮』ともいうらしい。





トマト煮(ホールトマト缶、大豆、人参、玉ねぎ、しめじ、えのき、なめこ)

翌日は、これにカレー粉混ぜてトマトカレーにする。

息子は、しめじとえのきが苦手なのできのこ汁が作れなくなりました。

でも私が!食べたい・・・。
 
細かく刻んで冷凍してみる。


しめじ、えのき、なめこ

大成功~♪

お味噌汁にシラーッと入れても大丈夫でしたし、このトマト煮は食いつきがハンパなかった。

『◯◯くん、しめじ ブップ~じゃないの~♪しめじ まるー♡』

と言ってもらえた・・。



ねじねじ蒟蒻。みそ田楽風



厚揚げ煮物

息子曰く、『お稲荷さんの味~~♪』


この厚揚げが旨い!


毎週一度は、必ず食べる。




前回、全く繋がらず・・おから&白和えになっちまった・・。

今回はどうか繋がってください・・・。


繋がった・・・。豆腐バーグ風。
息子の大好物。




厚焼き玉子

ウチは、卵をほとんど買わないのだが

息子が大好きな厚焼き・・。

食卓に出しただけで異常にテンションアップ!!

たまにしか買わないのでいい卵を買う。



息子の運動会があった為、お弁当を作るために買った。
がしかし・・・お弁当、必要なかった・・・。



うううううう旨いな。
(だし汁、てん菜糖、本みりん)
小分けにして冷凍。



イワシの丸干し



アジの甘酢なんとか。

オニオンスライスにがっつく息子。繊維に逆らって切ると歯ごたえがあって旨い。



__.JPG
煮干しの頭とハラワタを煎ったもの。

パリパリ・・・サクサク・・・

顔が沢山で少々グロいのでぼやかしてみた。

酒のアテに最高さ・・・息子もバクバクさ・・。



出汁がらを集めた佃煮。
(煮干し、昆布、干し椎茸)
旨いぜよーーーーーーーー!!(醤油、黒砂糖、本みりん)

出汁とって出汁がらになっても何故にこないに旨味があって旨いのだろう・・・。

捨てるところなしだな・・。


昆布としいたけの出汁

やはり、お味噌汁は煮干しが好きじゃ~~。



そしてまた⇒”甘酒クリーム”


冷凍ブルーベリーとレモン汁を加える。



断面図。

さっぱりと旨い♪ブルーベリーアイスの味。



柿と梨





先日、息子が高熱を出した時、

大好物の甘酒クリームやレンコン、かぼちゃ、さつまいも等々・・・・

全て受け付けなかった。

見た目は元気であるので味覚が変わったか?

と思ったのだが、数日後・・・

これら全てをバクバク食べはじめ・・

やはり本調子ではなかったのだな・・と。


何でも美味しく食べられる・・・。



健康の証なんだな



と息子をみていて改めて実感しました。

健康・・・・アリガテーーーーな。

ということで、今日もありがとうございました。


にほんブログ村