息子は3歳、月末には3歳2ヶ月になります。
相変わらずですが、オムツしています。
全く!!取れる気配ゼロです。
トイトレもしていませんし、ばーちゃんが来たときにトイレでおしっこはしたりしているようです。
ですが、便は一度もありません。
『◯◯くん、オムツ だぁ~いしゅきなの♡』
フッ・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
実は、ワタクシも
息子のオムツ姿がたまらんでして、激萌えでして。
ワタクシも息子のオムツがだぁ~いすきなんであります。
『◯◯くん♪オムツがそんなにお好きなら、いいんですよ~オムツのままで♪』
むしろ、ずーーーーっとオムツでいてくださいよ。
私の母が、4歳になってオムツをしている子
これは聞いたことがない!と言っておりました。
4歳。あと10ヶ月楽しめるのか♪
今の時点では、息子のオムツが取れるなんて想像がつきません。
私の親友Sちゃんに一生懸命!お兄ちゃんになったよ♪アピール
をしておりましたが、息子が
『う◯チン♪してくるね♪』とイチイチ発表!してから
定位置へいくものですから、
息子のオムツ姿がたまらんでして、激萌えでして。
ワタクシも息子のオムツがだぁ~いすきなんであります。
『◯◯くん♪オムツがそんなにお好きなら、いいんですよ~オムツのままで♪』
むしろ、ずーーーーっとオムツでいてくださいよ。
私の母が、4歳になってオムツをしている子
これは聞いたことがない!と言っておりました。
4歳。あと10ヶ月楽しめるのか♪
今の時点では、息子のオムツが取れるなんて想像がつきません。
私の親友Sちゃんに一生懸命!お兄ちゃんになったよ♪アピール
をしておりましたが、息子が
『う◯チン♪してくるね♪』とイチイチ発表!してから
定位置へいくものですから、
息子がう◯チン♪する定位置です。ご丁寧にオムツのゴミ箱に手をついて。
⇒”トイトレはいつから?”
『◯◯!お兄ちゃんになったのならトイレでしよう』
と大好きなSちゃんに言われても
やはりオムツは譲れねぇーーの息子です。
本当に4歳になるまでにオムツが取れるのか
自然に任せてみて本当に4歳までにオムツが取れるのか
観察・・いや見守ろうと思います。
(ずっとオムツしてればいいじゃん!可愛いんだから!!)
今朝も、朝食後に
『ぴ~ちゃん、う◯チン♪でるぅ~~♪』と発表。
『トイレでしてみる??』との私の言葉に息子は、
何を今更??
俺がオムツ大好きなの知ってんだろ~~???的に
鼻で笑われ・・定位置へ移動。
『ぴ~ちゃん、でーーーたーーよ♪』
無事に出たことも発表。
オムツだいすき親子。
これからもオムツきろくを含め、きろくに残していこうと思います。
ということで、今日もありがとうございました。
にほんブログ村