今日の息子、とっても元気です。お熱はなし、ただ鼻水と咳があります。
保育園はお休みしました。(やはり勇気がでませんでした。)
何度も、「あれ?行けたよな・・行っても大丈夫だったな・・」と未練タラタラ状態で
お休みしたのだから少し位~大人しくしてくれない??
と何百回・・いや何千回も思いました。
鼻水と咳が出ているので、咳は本人が咳コンコンして、
ひたすらコンコンして頂き菌を出してもらうとして、
鼻水はワタクシが・・・ウサちゃんの鼻水吸い取り器で頻繁に・・それはそれは頻繁に!
吸い取り、菌を追い出す作戦・・過呼吸になりそうな勢いでクラクラしました。
そして、食事は軽めに。ごはんにお味噌汁に野菜のおかず。(いつもと一緒ですな)
そして何よりも!今日一日仲良く暮らそう。
一度もバトルせず笑って暮らして菌を追い出そう!作戦・・。
この作戦は、お昼までしかもちませんでした・・・(-。-;)
ですが、明日の登園のため・・・・明日の登園のため・・と自分に言い聞かせ
長引かせず即!仲直り。
それなのに・・それなのに、お風呂でとうとう大バトルをしちまった・・・です。
なんてこったい!!ここまで一応頑張ってきたのに。
なにが原因かは忘れたのですが、息子はまだイヤイヤ期真っ盛りです。
何でもとりあえず『やだ!』と言っておくか・・みたいに、
必ず!枕詞で『やだ』です。
私も我慢の限界だったのでしょう。
「◯◯くんの真似しよ~~♪今から私も全部ヤダ!」と言って、
息子が何か言う度に「ヤダ」「ヤダ」と連呼しちまったのです・・・。
息子はギャーギャー!!ピーピー!!怪獣度は増すばかり・・。
冷静な今考えれば、なんちゅ~ことを・・と思うのですが、そのサナカにいる時は
止めるに止められなかったです。
折れたのは私ではなく中身が大人な息子でした・・。
『ぴ~ちゃん♪だいじょうぶよ、仲良くしよ♡』
そして、抱擁(湯船の中で)・・・ってなんのこっちゃ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
全く私って奴はよ~~!!と何千回も思いました。
『今から べんきょーするからね。ぴ~ちゃん しーー♪お口チャックね♡』
『ぴ~ちゃん?お口チャックよ!!しーーーーー!!べんきょーしてるんだから・・』
何度も注意を受けました・・とさ。
明日は行きますよ・・保育園・・おねがいします・・おねがいします・・・。
ということで、今日もありがとうございました。
<

にほんブログ村>