『お魚さん こんにちは~~♪ ◯◯くんの傘~♪ほら~みてみて~♪』
(雨は当然ながらやんでいます。)
『かえろっか・・・』(えーーーー!!めずらしいー!傘パワーですな)
今日、お昼寝しましたよね?連絡帳にもお昼寝時間がしっかり記されてあるし
お昼寝しましたよね??本当にしましたね?お昼寝!
何度も疑いたくなるような怪獣っぷりを発揮した今日の息子です。
夕飯前に、
『ごはん たべない』 いいよ、たべなくて。 『食べる~!!』 わかった たべよう。『やだ たべない』
から始まり・・・。
お風呂前には、『チルチルちゃん』騒動!(詳しくはコチラ)。お風呂に入ってからもギャーギャーピーピー。
ったく!めんどくせーな!!と帰宅後からずっとずっと思いっぱなしでしたので、各々のぐずり理由を忘れてしまいました。
私もどんどん不機嫌になり顔は、こうです!(  ̄っ ̄) ←いや?優しすぎるな。
こうです!ヾ(▼ヘ▼;) ←いや違います・・顔文字の「怒る」という所を探しても
まさに!私の顔はコレです!という顔文字が見当たりません。
なんていうか・・こんな時には、目を半眼にしていますから(半眼で息子を見る)
目はうっすらしか開いていない、焦点も合っていない、頬のお肉は垂れ下がる、口角も垂れたれ・・・。
つまりは、完全なる無表情!です。
無表情で用事を済ませにかかっているので、息子も必死で
いつもの『ぴ~ちゃん 笑って!!!!』
私が、にこりと笑うはずもなく・・・だけども私がにっこりするまで
全力で『ぴ~ちゃん 笑って! ぴ~ちゃん 笑って!』とひとぐずり増えていく状態にただなるだけなのですが・・。
こんな状態の時に何故か本当に、にこりとも笑えないのです私。
ですが、どんどんどんどん全力ぐずりは増すばかりなので、
目は笑っていないあの怖い笑い・・口だけ笑っている怖い顔を見せて、
ハイ!笑ったのだから ぐずりを終了させてください!!といった雰囲気を醸し出したならば息子は、
『全部 笑って!!』と・・うわてできやがるんです。
(顔全体で、顔全部で笑ってという意味です)
はぁ~もぉ~~めんどくせーなー・・・と沢山の攻防のすえ息子は寝たのです。
静かです、本当になんて静かなのでしょう。
一週間頑張ってきたからな・・・息子。一週間の疲れが出たのだな、きっと。
私も大人げないこと沢山しちまったな・・。
って・・今の静かで穏やかな時だからそう思えるだけです。
ということで、今日もありがとうございました。
にほんブログ村