__.JPG

『◯◯くん、ほぃくえん だいすきになったの~♡』

えっ・・・!?


それよりなにその格好・・凄いね、腹筋凄いね。



Photo.jpg

なんかしらん・・大爆笑している。




金曜日の朝、今日もバトルかと厳戒態勢をしいていた。

息子は、起きてから一切!保育園の話題に触れず。

どした?どした?どしたんだい???

私からはまさか保育園の話題はタブーであるので知らない振りをしてバタバタといつも通りに朝の準備。

なんか怖い・・なんか怖い・・。


なにも聞いてこない、いつもの『ほぃくえん いく?』がない・・。

ごみ捨ていこ~~♪と家を出てもなにもなし・・。おや??

「保育園でたくさん遊んでおいでね~~、すぐお迎えいくよ~」と言ってみたら

『わかった~♪』

(えぇぇーーーーー!!)

到着して先生にお願いしてみたら、

まさかの『いってらっしゃ~~い♪』しかも満面の笑みで。

子供って凄いですね・・。

私は、今までのバトルが凄まじすぎて息子のその対応に順応するのに時間がかかってしまった。

その日は、一度も泣かなかったようで

どうやら息子も遅れはとったが保育園に預けられているということを理解した上で(どうだか分かりませんが)
保育園に慣れた模様・・。

土曜日の朝・・

『ほぃくえん いく?』に、おやすみだよ~~と言ったら、ギャーギャー!!

『ほぃくえん いく!ほぃくえん いくの~~!!」(なんじゃそりゃ・・)


昔の知り合いでとにかくいっつも!悩んでいるというか・・。

仕事の悩みがあって話を聞いていて、その悩みが解決したと思ったら次は彼氏の悩み・・・
次は、家族の悩み・・。
私も気がつくの遅いですが、彼女、悩み好きなんだな・・悩んでいるのが趣味なんだな・・と。


とにかく、今の息子・・・
ぐずるの大好き♪ぐずり好きなんだな・・・。

なにかしら、ぐずれる内容を見つけたいんだな・・。

登園問題解決!と思ったら、今日はお風呂バトル!

登園バトル中もお風呂バトルは日常だったが、

登園バトル———80%
お風呂バトルーーー10%
その他バトルーーー10%

このような感じだったので、登園に隠れてしまってお風呂バトルを忘れてしまっていた。

登園が解決しても敵は、ぐずり好きであるからして・・・

ぐずれる内容をこれでもか~これでもか~と探し出してきやがります。

もつのかな?私の気力と体力。


Photo.jpg
(隠れているつもり・・)
『も~~い~~かい?』『まぁ~だだよ~♪』
をひとりで延々とやっていた



Photo.jpg
『みぃ~つけた♡』



いいよ・・もういいよ・・。
可愛いから許す・・っていうか、

今日撮った写真を見直したりして、親バカ丸出しで
可愛い~~♡♡・・だとかやっておかないとバランスが取れないです。

昼間の怪獣ぶりが凄すぎて・・こうしてバランスを取らないと・・・。




Photo.jpg

見ず知らずのお兄ちゃんにも平気で
『こんにちは~~♪』


明日はどうかわかりませんが、
どうやら保育園が大好きになり、明日の登園を楽しみにしているそうです。

よかった・・よかった・・。

ということで今日もありがとうございました。



にほんブログ村