まだ降っていないよ | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

 

もう降るでしょう?がずっと

 

明日から金曜日まで傘マークしかないので今すぐに降らなくても良いけど

 

空は今にも降りそうな雰囲気・・・・

 

だから降ると暗くなるので朝洗濯したものをどのくらい乾いたかな〜??ってベランダに出てみる

 

ほぼ乾いているけど後ちょっと🤏 ベランダの端っこは雨が降っても関係ないので

 

私の部屋の室外機が稼働してるから風が出ててその上にタオル干してたらすぐ乾きそうなので移動

 

Tシャツ私のは綿じゃないので速攻で乾いてた

 

他のは後ちょい・・・だから後で取り込みましょう

 

こうやってダラダラと書いてる間にも雨が降るどころか晴れて明るくなってきました爆  笑

 

雨は・・・夜からは降るのでしょうが・・・週間予報金曜日まで傘マークで

 

降水確率も70%とか90・・・100%の表示ですので

 

平日は全部雨のようだから来週はクリニック行く時暑かったり降ったり・・嫌だな・・と思う

 

朝から暑くなる夏ですので暑くない日はないでしょうが滝汗あせる

 

まぁ〜クリニックは朝から行けるのでサクッと行って来れば良いや

 

朝動く方が慣れてるんで午後からスタートだともう良いや〜ってなっちゃうあせる

 

 

 

今日は朝から必要なものだけサクッと買い物に行って来れば良かったなぁ・・

 

曇ってて29℃だったりしたので暑いと言ってもマシでしたので晴れ 

 

でも結局メイクだけしてて出なかったから家

 

こうやってベランダ出て呑気に写真撮ったってわけです爆  笑 千両の花って控えめに咲くのですね

 

山では実がなってる頃しか目がいかないから四季を通して観察したことなかったけど

 

今年は実が終わって春すぎて暑くなってきても引っこ抜いたりせずにおいてたら

 

葉っぱもまだしっかり残ってる状態だったから

 

友達に話してる時に千両は毎年植える感じ?引っこ抜いた方がいい??

 

そのまま育てたらいいやんって言われたので気づき

 

赤い実を摘んでそのまま根元に埋めてみた(埋めるって・・笑

 

気にしていないとあっという間な感じがしていいよね爆  笑 水遣りしてる時に発芽した芽を発見

 

と同時に花が咲き始めてるのも初めて自宅でみてどんな感じに咲くんだろう?

 

ってみてたけど変化がないのでネットでググったらこんな感じの控えめなのが千両の花らしい

 

 

 

2日前に剪定したゴムの木この芽を残してバッサリとカットしたんです

 

植え替えたし・ダメならこの新芽もすぐ枯れてしまうんだろうな・・って覚悟してるんですが

 

どうやら・・・無事っぽいです(まだわからないけど)

 

 

ミモザだいぶ・・・賑やかになってきました花 

 

15センチ〜20センチくらいまでひょろっと伸びたらそ〜っと・・・土を壊さない(根を)ように

 

もうしばらくは成長しても植え替えないであろうと思う大きさの鉢に写そうと思います

 

去年40℃とかあったりした日に枯れてしまったので

 

様子をみて日陰かリビングに入れて酷暑を避けて育ててみようか・・と思案中電球

 

 

 

 

ちょこっとずつを数品・・・にしたら洗う食器が多い爆  笑笑

 

パスタは納豆とおろし大根と小口ネギを和えた和風パスタと

 

汁物は、白菜と大根白ネギのお味噌汁に卵を落とした味噌汁

 

パスタは今日のお昼に食べたものスプーンフォーク

 

 

 

 

 

夜ご飯まだ決定していないけどお米は洗った(研いだ)ので後で土鍋で炊きます

 

昨日カボチャ煮をしたので

 

そのまま食べずにココット皿に入れて豆乳とろけるチーズかけてトースターで焼く

 

マカロニサラダ食べたいので作って・・・あとは何にする??

 

お野菜はそれなりに野菜室に入ってるけど野菜ばっかりになっちゃうので(我が家は野菜多め)

 

お味噌汁はなめこと豆腐のお味噌汁にして

 

冷凍餃子焼きましょう(昔は苦手だった^^;)

 

 

なんでもいいんです笑 だんだん作るのですら面倒になってきてますので

 

小鉢とかでも作ってればまずまず・・・良しとしています(作るのが嫌でも自分も食べなきゃだしね)

 

 

 

 

さて〜タブレットをキッチンへ移動させて流しながら料理開始しましょう