夕陽があたってキレイだったよ
ここ・・・ただただ・・・草刈りがされてないだけの場所ですが夕陽があたると草もキレイでね
お目当ての野鳥には会えなかったけど少しでも歩きに行って正解でした。
朝からすごい風で空も明るくなったり暗くなったりでどうしようか迷ったんですが
少しの時間でも野鳥の様子見てこよう〜って思って出て
強風なので最悪何も撮れなかった時のために1枚、いつもの歩道でいつもの切り株を![]()
ここは何方かがどんぐり置いたり(風で飛ばされるだろうから)松ぼっくり置いたりしてて
初めて来た時からなんか素通りしない場所で不思議![]()
山で小鳥に会えなかったので裏の公園へまわってみたけどシジュウカラが1羽きただけで
あとは野鳥に出会えず・・な撮影でしたので風景や花や飛行機を撮って帰りました。
百日紅がまだ残って咲いてたのでビックリ![]()
「エノコログサ」・・通称「ねこじゃらし」
この草も1枚目の草も全部そろそろ刈っていただける時期ですので足元がスッキリします。
だけど草を全部刈られたら野鳥が素通りしちゃいそうだから適度に残しては欲しいなぁ![]()
そういえば上の方へ登るとカラタチの木があったりその横で柿の木があったり
この辺はまだ草刈り前でジャングルなのでくっつき虫などに気をつけないと汚れちゃう![]()
一昨日くらいから草刈りが始まったけど広い山だからなかなか直ぐには全体はスッキリしない
でも数日行かなかったら・・・あれ??って間に歩きやすい山になってるんじゃないかと思う。
明日も風が強いかな??
今日より気温下がるから最低気温は14度予報・・最高が22度
日曜日なんて・・・最高20度ですから風邪ひかないようにしなくっちゃ![]()
インフルエンザやコロナが近辺では流行って流らしくて中学などで
学年閉鎖・・学級閉鎖が続きそれこそインフルとコロナが半々のレベルで猛威を奮ってる
私もしっかりまたしっかりマスク生活に入らないと自分を守れないので気をつけないと。。。
買い物など店舗に入る時は必ずマスクしてます。
これまでは夏で暑かったので歩く時だけは装着しないけど・・と使い分けていましたが
もう今からちゃんと守っていかないと・・しんどいのは自分だから![]()
確実に年末年始以降1月2月くらいがまた・・コロナも第何派??かが確実にきそうですよね。
ここまでかからないで来たので・・できれば・・・維持できたらどれだけ嬉しいか。。。
さて明日に備えて寝ないと〜![]()
![]()
![]()
お休みなさい![]()




