
挿し木のアジサイから
去年アジサイの挿し木をいただいて育ててた??鉢にただただ・・植えてた??
このアジサイが雨と曇り・・・そして晴れを繰り返しているうちに
だんだんと葉が大きくなってきました。
敷地内に植わってるアジサイはもう花が咲き始めているのもあります。
我が家のベランダの下の駐車場入口の角っこ薄紫の小さなサイズですが花が咲いています。
買い物帰りに駐車場側へ廻ってみたら咲いてたのでパチリ![]()
こんな感じで敷地内にあちこち小スペースですが挿し木を増やして植えてるものが咲いてます
一昨年頂いた挿し木は失敗したので一度剪定後に地植えにして発根してからいただきました。
それでも我が家はベランダ置きなので鉢植えで枯れちゃうかな・・・時になっていたのですが
地植えよりも遅いですが・・・咲いてくれるでしょうか??
何色が咲くかも不明です
山紫陽花は去年いっぱい葉が出てたけど花は咲かず
今年は新芽が出て葉が育ってはいるけどボリューム少なめ
暑くなったら一気に成長するのか?梅雨に入ったら植物は急成長するので
この1ヶ月2ヶ月は植物が激変していくのかなぁ?と思って見ています。
公園で昨日撮影した花
この木は・・・なんだったかなぁ?? 緑の中で映えてたので撮っては見たけど名前が・・・。
とにかく機能も30度近く最終的に上がってたようなのでギラギラしています。
今日はさらに・・・
午前中の今の時点で既に28度ですので・・・これから野鳥撮影に向かう間は・・
アスファルトは・・・照り返しもすごいでしょう。。。
これを書いたら・・・
大荷物持って撮影行っています。
足はまだ完治じゃないけど・・ゆっくりゆっくり・・坂道上がってきます。
真冬装備だった寝具の敷パッド昨日は私の、今朝は主人のを洗って干したので
明日は掛け布団カバーを洗いたいのでお風呂から上がったら洗濯しましょう。
とりあえず・・・気温高すぎて・・怖いですが出発です。




