念願の・・・
木曜日(16日)に最近よく一緒に撮影に行くご近所さんが念願の場所へ乗せていってくれた。
コロナ禍3年・・その前1年は予期せぬ体調不良で急激に体調が悪くなり
ほぼ4年経過してた。
ギターやウクレレのメンテナンスは勿論ですが以前なら2ヶ月毎に顔出し出来てた場所へ
もう二度といけないかと思うほど急に具合が悪くなって少し安定してはダウンし・・の繰り返し
秋からの撮影再開からたまに体調が・・って日もあってダウンする時もあれど
一番酷かったあの時期よりは全然マシで・・・少し寝込んでも
どうしようもならないほどでは無いけど・・少し無理せず休んでおこう・・的な
突然やってくるんで安心していないけど。。。
体力だけは維持できる様に少し無理でもなるべく出て、
ただただ歩くことは持続しないので必ず撮影も兼ねる。持続が何よりも大切なことを実感
そうこうしてると引っ越して2年経ち、一人で歩いてた山で沢山の方と知り合い
地元の方なので色々と教えて頂くことも多くなって
反対に家の周辺では付き合いしてないし知らないままです。(それが一番気楽で良い)
最近一緒に撮影に行く友達は確かにご近所ここは坂が多いのでうちより更に上の坂がご自宅
だから撮影の時は、うちの方へ下がってくるので車で拾ってもらう〜🚘
お互い挨拶はするし山であった時は話もするけどこの半年でグンと距離が縮まり仲良しに
年齢は4つ下ですがほぼ世代は同じなのですごい上でも無いし下でも無いから話題も多い
で、彼女は思いついたらパッと遠征して野鳥撮影に行ったりするけど
私は歩きスポットのみだと知ってるので最初は移動するのが嫌いなんだと思っていたんですって
じゃなくて〜私地元はここじゃ無いので引っ越して更に知り合いもいないし、
プラスひとり旅のように出かけてた時は元気な時で突然体調崩したんで
一人であちこち行く不安があって移動しないだけだったから(その上コロナ禍になったし)
そんなこんなの事情がやっと伝わって「誘っていいんだね〜?」って
もう一人同世代の鳥撮りCMさんもいて3人で撮影したりどっちかと2人だったりで
やっとこの半年違う楽しみがまた復活しているところです。
これ、雨の日以外同じ近所の山であっても歩きに行ってて良かった。ってシミジミ思う
維持できる体力がなかったら出会えなかったしご縁もなかったから
プラスに考えることもたまーにしか無いほど気持ちも広がる事が少なくなってたので
ホルモンバランスの・・・体調のせい・・・でずっとやってたら見つからなかったかも?
って事で彼女が岐阜県に撮影に行くけど行きたいって行ってたあの場所にも寄るから行こうって
行きたいとこないの??って聞かれたときがあって
旅行とかもう全く興味もないけど・・行きたい場所はあるって話から
彼女も世代は同じなので、ホルモンバランスの崩れる周期だってあるし、仕事もしてるし
お付き合いも広い方なのでね。
お互い約束してても体調が朝起きて悪かったら無理しない、ドタキャンOKなことを決めてる
・・とはいえ構えちゃうこともあったりしても出来れば歩きだけじゃいけない場所への移動
行ってみたいのでその為に普段ひとり撮影で沢山歩いて体力を維持してるのかも
今回は15分・20分の場所じゃないので高速で1時間だけど〜朝は少し早めに出るので
彼女はお昼をコンビニで買うって言うから私もそうしよう〜って決めてた。
行ってる間を楽しまないとね、何かのために早起きして少し無理して・・じゃ意味ないから
と言ってもいつもお弁当持ちなんで有り合わせで作っちゃえ〜と
前日の夕食に炊き込みご飯にしたのでおにぎらず🍙にして![]()
(手で握るのは他人は嫌かもしれないからね衛生面でも)
※ 彼女に言わせると人によるけど私のは娘も手作りお菓子も食べれてるから握ってても食べると言ってました。(娘さん他人の手作り苦手なのにケーキなど気に入ってくれてる様子)
おかずも少しずつ詰めたらパンパンになった![]()
ハンバーグはお弁当用に作ってソース絡めて味付けしてたのを個包装で冷凍してるのを解凍
卵焼きに小葱を入れて、
ポテトサラダはじゃが芋をレンチンしてブロッコリー、
ミニトマトを細かく切って合わせたお野菜のポテサラ
冷凍ブロッコリーは前日夜に容器に入れて(冷凍のまま)
ノンオイルドレッシングとブラックペッパーをかけて冷蔵庫へ
ミニトマトは、50%塩分カットのお塩をかけて同じように冷蔵庫で小鉢に入れて準備
詰める直前に包丁で真ん中を✖️に切り込みを入れて少し粉チーズを
ウインナーは通常によく売ってるもの
枝豆も解凍して爪楊枝に刺したもの
トマトとブロッコリーの下にモヤシが入っててレンチンした後ゆかりのふりかけでしそ味に
したものが入ってたのでトマトの下のこれ何??って驚いてた
どれも特別なものを作ったのは無いんですが
友達はおにぎりを🍙ラップに適当に包んでタッパーにサラダならサラダだけ入れるお弁当
しか作らないからいっぱいおかずがあって感激って言いながら食べてくれました。
食べること大好きな友達です。
たくさんコーヒーを飲むのも食べた後森の中を歩いて野鳥撮影するので過剰摂取は
トイレに気を取られちゃうので^^; 100mlくらいづつで食後にはOKだからお弁当一緒に
朝熱々でドリップしました。(アメリカンで)
で・・前日の夜に思い立って・・・食後のおやつも焼いてみた。
お豆腐・HKM・米油(加熱して体内でも酸化しない油だから)のみです。
人参をすりおろして野菜ケーキ風に
個包装にしたら食べ易いし見栄えも良いので
お菓子用の袋に入れてみた。
この卵焼き何個で作ってるの?って聞かれて1個だよって言ったらめちゃくちゃ驚いて
どんだけミニのフライパンなん????って![]()
そんなにミニじゃ無いんだけど。。って大きさ手でこれくらいだよ?って言うと
どんな焼き方したらこの厚さでるん??ってまた質問
一つずつ聞かれたけど全く手の込んだものも入れてないのですが
彼女はちょこっとを数種類作るのがめんどくさいそうです![]()
(反対にこちらはそこは大丈夫なので喜んでもらえて良かったな〜)
いつも近場なので荷物背負ってる(リュックとカメラ持ったまま乗る)から後部座席
人の運転が苦手で前に乗るのが嫌な人なんだと思ってたらしい![]()
(荷物降ろして前に座って降りたらまた荷物を取るのが面倒なだけです)
1時間も走るのにリラックスして乗りたいので今回は前で!って前日LINEしたら
毎回前に乗ってくださいな
と話もしやすいしって
そうだよね、後ろに座ってるとミラー見ながら話すことになるしね。
ナビを頼りに走り、高速降りて私を乗せて行きたかったというヤイリギターまではすんなりと
ヤイリギターを出てその日の目的地の撮影場所へ行く時
ナビが最短距離を表示してくれるのは良いけど。。
ここの道行き止まりだったら嫌だわーって・・・1台しか通れない道へ入って
同じくこの道沿いに普通に道があったのを帰りに通りながら見て大笑い
なんでわざわざこっちの道だったんだろ・・・?? 畑を挟んですぐ横に広い方があったのにね
もう彼女といるとなんて事ない話で爆笑です。
3人で行く時のもう一人の彼女も面白すぎな人で撮影時間よりランチの時間が長かったり
話が尽きない同世代女子・・・ご縁があって良かった。
だから時間を大切に過ごすようになりました。





