野鳥撮影と樹木の名前 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

 

 TODAY'S
 
今日は丁度いいを越してしまいました

 

1万3千歩はちと・・・歩きすぎなのでね。少し膝に負荷がかかって足が痛みます。

 

 

せいぜい7〜8千歩がコツコツと毎日歩くには、ちょうどいい補数みたいです。

 

 

あるかなさすぎ・・筋力があっという間に低下するのでNG行動です。

 

 

なので地味にコツコツと歩くのは続けた方がいいですね。

 

 

今日も一発目は・・・ちゅんちゅん(雀)でしたけど〜なんかいい感じで気に入っていますよ。

 

 

 

 

 

お口の先に「綿わた・・をつけてますよ〜・・ビヨ〜んと引き伸ばして見てみてください。

 

 

今日は山でお会いするなんでも知ってる人・・師匠と呼んでるんですが〜^^

 

午後は師匠と私が歩かないコースを歩きながら

 

 

いろんな樹木の名前お教えてもらいましたーすぐ忘れちゃうんだけど。。。

 

 

 

秋には綺麗な紅葉の葉が真っ赤でしたが〜葉っぱは落ちてしまったから

 

 

 

プロペラだけは残ったんですね^^

 

 

今日はこの赤い実も名前を教えてもらったけど。。。次々と。。。覚えらるんかなぁ。。

 

 

 

パッと見はすごく似てるのがノイバラ

 

 

 

 

今日のは・・・・名前も品種も違うから覚えないと・・・です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのジョウビタキと一緒に写ってるのが「ノイバラ」なんですが鳥たちは木の実をよく食べてます。

 

 

 

 

 

 

今季はよくこういうのを覚える機会が多くてね。

 

 

 

覚えれば鳥にも繋がっていくので頑張って色々覚えなきゃ〜

 

 

 

とりあえず・・・・明日も撮影予定で・・・軽くお弁当の用意もしているので

 

 

予定は未定ですが・・なるべく行こうかな?って思っています。