一瞬晴れたけどあとは曇り
曇ってるしどうしようかなぁ?
・・・昨日まあまあ野鳥の動きが多かったからって今日も同じでは無いからどうしよう
と思いながら結局行くんですよ(笑)
いつもこの切り株には松ぼっくりが置いてある、一瞬誰かが落としても誰かがまた置いてる
当たり前に通ってる道を
最近はもっと近くに出るように・・と急坂を上ったり下りたりしてる
今日は帰りだけここを通ってみた。
今日は風がまた出てたから
撮影できた野鳥はこのジョウビタキの女子とエナガさん
ムラサキシキブの実が落ちてしまわないうちに何度でもジョビ子さんを撮る事にした
なんとなく撮影位置が・・今日はイマイチで・・・
画角の中に実際は
手前に「ススキ」や「セイタカアワダチソウ」が入るとピントを持ってかれるー
身長の差で(カメラマンさん達は男性で目線が違う)枝被るんで
「ピンが来ない〜〜〜」ってブツブツ言ってると枝被りないでしょうー?って
身長が違うから目線が違うし〜〜っていうと私の視線の位置に少し屈み
ホンマやなーもうちょいこっちにズレたらええぞと
寒いから??実を食べ過ぎた?? ふっくらしたジョビ子さん
野鳥のみでも良いけど木の実や紅葉した葉っぱなどのコラボは華やかでいいですよね
降水確率が30%〜40%って微妙だなぁ・・・すでに夕方から明日も1日同じ降水確率
よっぽど薄暗かったら・・・明日は休もう
山の天気・・変わり易いし。。。
今夜も深夜ドラマ・・・63話と64話
70話で終わるのでここまで観たら最終回まで観終えたい。
・・ってことは来週の週末放送で終わるからまたもと通りの正常時間の就寝・起床ができる。