
野鳥
今日は最低気温はグンと低かったのですが
朝撮影に出て15時までの間寒くなかったので良かったです。
朝6時台は気温が6度だったのでちゃんと防寒対策しないといけないわ〜って起きたけど
意外と寒くないかも・・??とカイロは持たずに出ました。
この2日間ジッと立ってると痛い感じの冷たい風が体の芯まで冷やしてしまうほどでしたが
風がないだけで寒く感じないって・・・マヒしてる(笑)
勿論1週間前とは違うインナーに替えているので寒さが軽減されているんだと思うけど
実際まだ防寒のための上着は着ていないんですよー
首は冷やさないようにスカーフを巻いています。歩いているうちに暑くなったら外す
野鳥を待ってる時はジッと立ってる時間が多いのでそういう時に冷えるとしんどいから
インナーで調節できるようにしている感じ。
少しずつ冬鳥さんが入ってきていますから日々カメラのファインダーを覗く瞬間が変化します
猛禽類は狙って撮影しないのですがここ数日は猛禽類が空を優雅に飛んでるからか
他の野鳥は隠れちゃいますよね。
今日は、待つ撮影より立ちっ放しで待つ撮影を控えたからか少し足が楽です。
今日は曇り予報で降水確率が40%だった予報を見ていてあまりに曇ってたら行かないって
そう決めていたのですが〜気温はめっちゃ下がった早朝でもすでに晴れてて・・
8割がた行かない・・という選択肢で寝たものですからお弁当は焼かないカレードリア風に
熱々をスープジャーに入れたのでお昼も温かくて美味しかったです〜
カレーの残りとご飯の余りを炒めてジャーに入れる前にチーズをトッピングしてレンチンした物
明日は曇り予報じゃないのでお弁当の準備しておきました。
冬鳥が今日あたりから増えてきたので出来れば山へ撮影へいこうかと思ってます。
歩いて行ける場所にあるってことだけでも有難いけどまた再び野鳥撮影ができる
そんな身体に少しずつ戻ってきて嬉しい。
完璧じゃないです、快調ではないです
だけど体調・体力を維持しながら過ごせた日は心が晴れています。
自然の中を歩き御日様にあたり大好きなカメラと一緒に過ごせる時間が大切
コロナ禍はまだまだ終息しない中で
移動手段も徒歩で
自宅から近くて密にならない場所で過ごせる事に感謝しなくてはですね。
夏の終わりにもチラッと書いてた第8波・・やっぱりきちゃったから
引き続き気をつけながら過ごして行かないとですよね。
また会いたい人達や行きたい場所へ行けるチャンスが遠のきましたが体調的にはどっちにしても
遠くへの移動はできないのでガッカリ感は無いから心境的には変化はないのが救いです。
日曜日・月曜日は雨予報なのですがどうなるかな?
前回雨予報だから〜休息日にします!宣言(笑)も朝の間歩きに出たので
今度こそ・・・しっかりと休息日にできるかな?
まぁ・・行ってる間野鳥に意識がいってるんでそれはそれでいい事なんですよねぇ
1日の始まりが早いけど終わりも早くなったので身体には良いかな?
明日はお目当ての鳥にファインダー越しに会えますように