
1年くらいの付き合い
100均のミニ観葉コーナーのところで見つけたこれ![]()
1年くらい我が家にいるけど、多肉系はどうも苦手で(育て方をあまり知らない)
なのに・・買ってきて1つ目は引越し後すぐに買ったんだけどトイレに置いてたけど
やり過ぎなほど水もあげていないが・・・中がフニャフニャになって枯れてたー![]()
で・・・もう買うまい・・と思っていたのに・・つい・・
今度は1年近く・・・枯れずに無事ではあるけど
買ってきたままの状態から何一つ変えてなくて・・鉢がむき出しだから鉢カバー代わりにこれを
これって今はもうベランダに出しっぱなし・・・・
春頃にふと気がついた・・・・横から新しく芽が出てる(サボテン・・って芽っていうのかな)
でもそこからがすごーく地味にこの小さい突起ができたままで変化なし
水の与えるタイミングは未だにわから〜〜〜ん
・・・・のでたま〜に・・・霧吹きでシュッって・・・
でね、カラカラの土に向かってかければベストなのか???サボテン自体にかければ良いのか?
若しくは・・・全体にシュッシュッとするのか????
ミニのこの鉢のままずっとこれで良いの???
さっぱりわからん![]()
![]()
![]()
買ってきた時より倍、伸びてるんですが光の方向を向いたからか・・・斜めに・・・
軌道修正、反対向けたら直るかな???で何度かやったけどそんなに変わってなくて
そこからは向きを変えずにそのままなのでより一層斜めの上に向かっております![]()
多肉は、特に詳しくないので他のはチラッと見るだけで買わないんですが
寄せ植えして可愛くしてる方のを見るとかわいいな〜飾りたいな〜とは思うけど
それを自分でやろうっていうのはなく・・花屋さんで見てもキュンとするのも見かけない。
たったこれ一つで「どうやれば良いんだろ??」って言ってるんだから![]()
水遣りって・・・通常の観葉植物みたいにすれば良いのか・・
どのタイミングで霧吹きであげれば良いのか???
そういう時こそググれば良いんだろうけど![]()
今日は平日になったので騒音と闘う日・・・いえ・・耐える日
また1週間我慢だな。
1時間後・・・・中国のドラマの時は・・・セリフ聞こえないから閉めなくっちゃ![]()
朝はすごく涼しかったですよ。今は・・・31度なので・・・流石に暑いですがとりあえず
エアコンはOFF中
今日はなんか微妙に不調



