
まるで折り畳み傘
あれから割りと問題なくお花が開いてくれてたけど
昨日と今日・・・また中途半端な開き方
なので・・・!!! またやっちゃいます
花弁を握らないようにそ〜っと・・内側から外側へシュッと開いてあげる
そうするとあら??朝だった???って慌てて クルンと開いてくれる
だけど・・・折り畳み傘を開いたかのように・・・微妙な「シワ」が
(シワ伸ばしアイロンしたろうか・・)
こっちは割りとキレイに開いてくれた。。これも手でピンって・・
我が家の朝顔・・・「手動式開花??」
明日咲くであろう・・・蕾が上に控えておりますが・・・・開くのでしょうか・・・・。
咲き終わったのを撮影後に全部そ〜っと取り除きました。
開いた時のブルー??紺色?? と少ししたらうす紫になって・・
しぼんだら・・赤紫っぽい
これは広げてあげられるレベルじゃないので・・・このまま夕方にはしぼんで終わりですねぇ
まるで早朝のようですが・・・しっかりお昼頃の撮影ですのでこれ以上開きませんね。
写真撮ってる割に・・・集計してないので この鉢一番賑やかに毎日「魅せて」くれます。
全く蕾がついてない鉢の方も昨日実はひっそりと・・・葉っぱの下で咲いてたようで・・。
今日・・・開ききらないで終わっちゃう花も・・ついでに明日咲くであろう蕾が密集
細くて同じ茎から咲いてるから栄養が回らなかったんかな。。。
観察日記として書かないともうお世話してるけど詳細は記録してないので覚えてないです〜
今日は、部屋の中の植物も経過観察してみた。
次の記事へ