朝顔観察〜種蒔きから37日目〜 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

 

 TODAY'S
 
朝顔の種蒔きから37日目

明け方起きたら雨だったので自室は開けず、エアコンONにして寝なおしました。

 

 

 

ゴミ出しあったので出してからね。

 

 

 

種蒔きして花が咲くまで何日だろう〜?という事から毎日観察ブログ書いてますが、

 

 

 

その前に今日でタネを蒔いて何日目??辿り・・日数数えたら37日目でした。

(1ヶ月と7日・5週間と2日)

 

 

 

 

 

 

 

今日は1日降ったり止んだりで晴れ間は期待できないでしょう。

 

 

 

でも本降りじゃないので現場は稼働しており重機の音を今日は避けたい気分だったので

 

 

 

締め切ってエアコン入れて過ごしてます。

(結構疲れてる時は、連続の音ってしんどいんですよ)

 

 

 

しかし・・・葉っぱがさ・・・でっかいんですよー笑(左の鉢だけね)

 

 

 

 

やっぱりこれって・・・蕾ですよね??目

 

 

 

どの鉢が一番に花を咲かせるかなぁ〜?

 

 

 

私の手が完全に隠れています・・もちろん手は「パー」にしてますよ笑

 

 

 

 

これが蕾なら(多分・・・普通に・・蕾ですよね)

 

 

 

1番に咲くのは、いつも3つ並べてる鉢の一番右の3つの中では小さめの鉢の苗

 

 

 

摘芯したところから出たわき芽と一緒に花芽も出てくれたねぇ飛び出すハート

 

(ここから何日で開花??)

 

 

「5番目のおチビちゃん」

 

 

 

おチビちゃんなりに頑張ってるんだと思います。

 

 

 

ここんとこ不安定なお天気が続いていますので晴れ間を待ってるかなぁ?

 

 

 

ほんと・・・他の苗たちの最初に植え替える前の苗ポッドに植わってたくらいの大きさで

 

 

 

この鉢にはかなり小さい。

 

 

 

発根が微妙なので・・たった1本しかないなら・・・何回も移動できないので

 

 

 

きちんと安定させてあげないと・・と今後、植え替えしないで済むように移したけど

 

 

 

移さなかったらどうだったんだろう??

 

 

 

でもすごいゆっくりゆっくりのペースだけど・・・

 

 

脇から芽がではじめました・・・・ガンバレ〜〜〜!!

 

 

 

あ・・・・仮の支柱のままだった・・・竹の方に替えてあげよー。

 

 

 

 

 

まずはブランチナイフとフォーク