やっと言えた「ありがとう」 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

先月ちょうどホワイトデーの日にお隣さんから

 

 

 

「お花が余ったので貰ってください」ってピンポンが🚪なった日

 

 

 

主人に受け取ってもらって私は直接お礼が言えてなかったのでずっと気になってた。

 

 

 

去年お隣の部屋を購入されましたが住居というより奥さまの仕事場として使ってるようで

 

 

 

お花のアレンジなどそういう関連のお仕事だということですので毎日ここは居ないから

 

 

 

車で来た時にベランダから(うちの部屋のまん前)声掛けしてお礼を・・と待ってると

 

 

 

なかなかタイミングが合わず^^;

 

 

 

やっと・・・今日お帰りになる時に声掛けしてお礼が言えました。

 

 

 

コロナ禍じゃなかったらお仕事に来てる時に焼き菓子でも差し入れできますが

 

 

 

こういう時期ですから控えないとですし

 

 

 

お仕事で使えなかったお花だから・・・って押し付けてしまってすみませんって言って

 

 

 

そのうちコロナ禍が収束したらでも間に合うと思うので

 

 

 

「ありがとうございます」っていう言葉がやっと言えただけでも良かったと思いました。

 

 

 

 

 

今日は午後からベランダの植物の手入れと

 

 

 

このガジュマルの挿し木を土に植えてあげたくてずっと夕方までベランダでガサゴソ

 

 

 

色々やってたからお隣さんとのタイミングも合ったのでほんと・・よかった〜

 

 

 

 

ずっと水挿しでいようかなぁ?とも思ったんですが・・・

 

 

 

しっかりしてきたのでやはり鉢植えにとずっと思っていたのでやっと実行できた。

 

 

 

ユーカリ・グニーは一輪挿しの中で日々成長していました。

 

 

 

夏白菊は、1週間ちょっとで全部枯れてしまったけど(水の吸い上げが弱かった)

 

 

 

ユーカリ・グニーは初めて飾ったけど水をぐんぐん吸うのねぇ〜びっくりびっくり

 

 

 

毎日水を入れないと追いつかないほど吸い上げて上からどんどん新芽が出るし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部画像は花をいただいた日にブログにあげてる写真です。

 

 

 

これを今日まで水挿しで楽しんでいたので

 

 

 

新芽を切って・・・挿し木にしてみようと。。。

 

 

 

 

 

その様子はまた後でバイバイ

 

 

 

今日はまだ20度あるので家の中でもエアコンは無しで過ごしてますが夜はどうかなぁ?