曲げわっぱ☆弁当箱 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

 

 TODAY'S
 
曲げわっぱ弁当箱

               (2022・3・30到着)

 

 

昨日届いたもの気づき

 

 

 

今まで探してたような・・

 

 

 

・・・そこまで真剣には探してなかったお弁当箱目

 

 

 

何気に週末の夜にメルカリで(メルカリショップの方)見つけた曲げわっぱ弁当箱🍱

 

 

 

 

 

2個注文したんじゃないんですピリピリ

 

 

 

 

 

 

届いた荷物の箱が思ってたより「デカっびっくりマーク」って思ったんだけど

 

 

 

買ったのは1つです。 隙間は緩衝材が埋まってるんでしょう目

 

 

 

 

 

って思って開封したら

 

 

 

ん??

 

 

 

 

2個入ってる・・・(そんなことはないはず・・)

 

 

 

最初は私が、間違って2段弁当箱を購入してしまった?かと思いながら開封していった。

 

 

 

私が頼んだのはこっち楕円形の方でサイズ感は子供または、女性用という容量

 

 

 

 

 

 

そういえば・・・発送後のコメントに

 

 

お待たせいたしました。先程商品の方、発送いたしました。

お取り引き終了までよろしくお願い致します。

四角わっぱ弁当箱 ロゴ も一緒に発送させていただきますね。

 

 

 

・・・という内容に四角わっぱ??ロゴ??

 

 

もしや・・ロゴは自分で貼るの??まさかねぇ・・・色々と頭をめぐるあせる

 

 

 

あとで請求される事はまずない・・メルカリは購入時に支払う

 

 

 

と言うことはオマケでいただいたものとなる

 

 

 

個人の出品なら私も買っていただいた方へ多くつけてたのですが

 

 

 

商店の商品を買ったのでおまけがついてもちょっとしたものかなぁって思うけど

 

 

 

一つ買ってもう一つサイズ・デザイン違いのが頂けるとは思わなかったのでびっくりしました。

 

 

 

 

 

 

高級な曲げわっぱではないですが、それでもそれなりの価格なのでしばらくは楽しめそう。

 

 

 

 

 

 

山歩き撮影に持っていきたいな〜って思ってるので早く体調を戻さなくっちゃ!

 

 

 

最初はおにぎらず・普通のおにぎり・おかずはラップで・・・って感じで

 

 

 

食べ終わったら丸めればいいのでリュックの中も軽くなっていいし〜って思って持っていくも

 

 

 

どのみち誰と食べるわけじゃない。。。自分次第で楽しみなランチになるものだから

 

 

 

タッパーに入れてお弁当(簡単手抜きでOK)を持っていくようになったら

 

 

 

やっぱり美味しいしこの長引くコロナ禍をも自分の時間として過ごせる食事時間

 

 

 

 

image

 

自分で食べるんだからおかずもなんでもOKなんだし、自然の中で一人ランチですスプーンフォーク

 

 

 

もしも撮影する野鳥にあまり会えない日でも外でランチを楽しめた事は大切な時間ですから

 

 

 

なんでも良いとはいえ・・どうもコンビニで毎回お昼を・・とはできなくて

 

 

 

面倒臭いって言いながら・・・どんなご飯でも結果作ったお昼の方が良くて。。。

 

 

 

行く時にコンビニに寄る(通り道にあるのに)事すら面倒なんで滝汗あせる

 

 

 

お茶もコーヒーも持参するんです。 結果・・・食べる時・飲む時

 

 

 

「うまっ!」って思うのが自前のお弁当や飲み物になっちゃってあせる

 

 

image

 

 

 

じゃあどうせ持っていくならもっと楽しもうって思って

 

 

 

お洒落なタッパー系のお弁当箱も色々あるだろうけど

 

 

 

ここ数年曲げわっぱ弁当箱を使ってみたくて気にはしてたけど

 

 

 

コロナ禍でもあり、引っ越し後も体調はアップダウンがまだあるし・・

 

 

 

何よりも徒歩圏内以外電車にも乗らないこの2年・・ならば要らないかな〜と

 

 

 

ってよくよく考えたら電車で出掛けられる程の状況になり、体調も戻れば

 

 

 

何処へだって行けるし、どこでも食べられるんでそんな時こそ弁当は作らないよなぁ。。

 

 

 

なら毎回山歩きにお昼を持っていく今が一番使う時だわ。。。

 

 

 

先日からダウンしてますが徐々に復活するでしょうからまた山へはいきます。

 

 

 

日曜日と月曜日に3時間くらいだけど歩きにいけてますから・・きっと来週には復活できるはず

 

 

 

予定は未定ですが^^;  

 

 

 

ぜひ!!1年ぶりに動植物園に行って野鳥だけじゃなく花の撮影をしたい。

 

 

 

年パスは2月で切れているので更新しないとですけどね。

 

 

 

去年は山で会うカメラマンさん達と挨拶程度しか交わしていなかったのですが

 

 

 

今年は年明けから皆さんと山でお会いして野鳥の情報などを常に交換できるようになったので

 

 

 

動植物園での見所も野鳥のいる場所も教えていただいて

 

 

 

一人撮影でも情報があると無いとでは大違いなので皆さんに気にかけて頂けるようになり

 

 

 

今までとまた違ったカメラ仲間さんの輪ができ

 

 

 

つくづく思う・・誰かにいつもご縁をいただいて助けていただいてて幸せだなぁと

 

 

 

このご時世・・そう思えることが少しでもあるだけ有り難いことですね。

 

 

 

 

 

さっきまで暗くて夕方みたいだった空が・・急に明るくなってベランダに陽が射し始めてる

 

 

 

久しぶりに珈琲でもドリップしましょうかねぇコーヒー

 

 

 

急にダウンしてからコーヒーを飲む事を控えていたので香り良く美味しくドリップしましょOK