the Earth made リュック〜お気に入りアイテム〜 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

シンプルで大切な時間を綴っていくRose-hipの独り言
     

      
 

山歩きの際場所に応じてリュックか、

 

 

斜め掛けバックかを使っていたのですが昔なら

 

 

ごっついリュックにカメラも収納して歩いて移動してたのですが、こちらでは移動は歩き

 

 

カメラを無理にリュックへカメラバックと共に収納する必要がなく

 

 

リュックを背負っても・・・大きいだけで邪魔で仕方なかったのでリュックを探してた。

 

 

お出掛けのおしゃれした時に背負う革のリュックは持っているけど

 

 

とてもじゃないけど撮影に持っていくのは・・・

 

 

野鳥撮影ですから山の中も歩くのに枝が引っ掛かったり・・・は泣いてしまうレベルえーんあせる

 

 

かと言って・・・コレなら濡れようが引っ掛けようが構わないって事じゃないんですがあせる

 

 

普段も斜めがけショルダーで同じ方向しかかけれない癖があって

 

 

首凝りもある日はいたくて仕方なかったんで

 

 

程よい生地で収納性もバツグンで形がカメラバックの様に角張っていないのを求めて

 

 

珈琲専用ボトルを見つけた雑貨店で沢山のバック・リュックの中から唯一コレだけ目に留まり

 

 

image

 

 

でも・・安すぎるほど安くもなく・・・高級でもないのですが

 

 

この値段出せばそりゃ〜それなりに良いでしょうってあんばいの商品汗汗汗

 

 

断捨離してからは、良いものだけを残していて安くてパッと飛びつくものは買ってない。

 

 

断捨離した意味がなくなるので^^; だから半分は諦めてたんです。

 

 

いわゆる「シャカシャカ」した素材です。

 

 

 

 

ただお値段の分デザイン・機能性も・・・💮

 

 

 

 

 

 

 

さっき普段使ってた斜め掛けのバックの中身をこっちに入れ替えてみた

 

 

新品なのでたたみジワがまだあるから生地を馴染ませるには早速使ってみる

 

 

 

 

 

 

タグはすぐ外すし取っておかないんですがふとコレって検索したら

 

 

このブランドって他にも商品作ってるんかな?と

 

 

 

同じものがコレだった目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段使いにガシガシ使おう

 

 

使ってるとちょうど良い感じに型がしんなりしてくれるはず

 

 

体にフィットする感じがするバックが好きなのです。

 

 

なんだかんだで・・・・昨日は結局21,189歩歩いてました。

 

 

とはいえ、ミルクでの事件はあったけど(笑)足が痛いとか体が痛いとかはゼロです。

 

 

歩きに関しては、どうやら山道なども歩くから坂道でも長距離でも

 

 

上手く筋肉は使える様になったみたいです。

 

 

 

まだ22度・・・窓開けてても部屋の気温に変化なしw

 

 

やっと・・・お腹が空いた・って感じがしてきた。

 

 

お昼にお粥と梅干しと炒り卵食べておいてよかったかも・・。

 

 

 

流石に・・・私は豚キムチ丼はやめといた方が良いだろう(笑)

 

 

味噌汁の中にお野菜などたっぷり入れて食べよう。