40度あったよ2年前の今日 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

シンプルで大切な時間を綴っていくRose-hipの独り言
     

      
 

今年は暑い😵💦って毎年いうよね?

 

 

毎日こうやって書いてたブログって読み返したりできるから良いですね〜

 

 

こっちはアメブロじゃなくFacebookの方の「2年前の今日」って事で

 

 

この日はお馴染みの野鳥撮影に出掛けてて

 

 

2年前の夏の中で初めて40度を記録した日だったと思います。

 

 

それもカメラ仲間である爺ちゃんと二人で木の下で涼みながら

 

 

って・・涼む気温じゃないんですが水分補給しながら

 

 

「カワラヒワ」が木から降りてきて水浴びするのをひたすら待つ

 

 

私もこの時暑いけど体力はあったんだよねえ。。

 

 

背中にはレンズなどがリュックに入ってて帽子被ってさ武装して

 

 

マスクはしてないからこの違いは大きいね。

 

 

この日午前中はカワセミを他の仲間とも追いかけて撮影してて

 

 

お昼食べようーって爺ちゃん(当時86歳)が

 

 

美味しいヒレカツのお店へ連れて行ってくれて二人で

 

 

おなかいっぱい食べていつもなら爺ちゃんはすぐ帰るのに

 

 

カワラヒワを撮りたいって言って

 

 

「40度あるから爺ちゃん気をつけながら撮ろうね」

 

 

って・・・この頃は普通に周りにも気を配れる体調と気持ちの余裕もあった

 

 

3時頃まで粘って沢山カワラヒワを撮影できた日でした。

 

 

爺ちゃんもう無理しないほうがいいよーって

 

 

自転車で来てるので帰りも心配だったし・・私は地下鉄で帰るだけなので

 

 

公園の前が駅だし。。。

 

 

真っ赤に日焼けして帰宅した記憶が鮮明です。

 
 
 
 
 
スズメもいるけど色が違うのがわかると思います
 
 
 
寒い冬も暑い夏もカメラ仲間と過ごした時間がとても貴重で
 
 
去年ダウンして今年には復活しようと思った矢先コロナ・・
 
 
動けてもあまりに体力落ちすぎてしばらくはこういう撮影は無理です。
 

 
機材の重さは体で覚えてるので元気な時でも結構疲れますが
 
 
今の体調では自宅で月を撮影するのがギリギリです
 
 
野鳥の撮影もここまでできない期間があると不思議なことに
 
 
野鳥撮影をまた・・って気持ちがなくなっています^^;
 
 
カメラはやめないと思うんですがね、被写体が変わるかもです。
 
 
 
外に出てないけど・・・35度だから結構暑いね、
 
 
昨日より1度低いとはいえ
 
 
昨日結局水やり忘れてしまったんで今日はあげないと!!