〜電話を つなぐ〜
今年度から ピアサポートよこはまに お電話いただくと まず最初に「神奈川県社会福祉協議会」の方が電話に出ていらして、その方が 私たちに 電話をつないでくださることになっています。
私たちが 県民センター12階の ボランティアセンターで セルフヘルプ・グループに登録して そこで活動しているからです。12階は 「社協」が運営しているのです。相談室も使えますし、ここに登録できたことは幸運でした。
はじめは 電話が直通でないことに、お電話下さる方に 申し訳なさを感じていました。けれど、窓口に行くたびに接する 電話を繋いでくださる方たちの、穏やかで丁寧 そして明るい印象に、少し気持ちが軽くなってきています。
家から出かけなくても、なんならお布団の中からでも、地域を越えて遠くからでも、話ができる電話という手段は、ピアサポよこはまにとって 大切なものです。
たくさんの心に残る方々との会話は 電話という手段があったからこそでした。
ご縁があって 電話をつないでいただきながら、交換を通すという面倒を乗り越えて かけてきてくださるお電話に、もっともっと心を寄せて お話を聞かなくては と思うこの頃です。
ピアサポート 電話相談
日時:第1、2、3、4金曜日 13:15~16:15
(ピアサポーターひ)
こんなところで お電話受けてます。
窓の外は こんな風。 駅近!!!!

