世の中には 知らないことが多いなあ。知っていてもその事の意味を本
当にわかっていないことが多いのだな。と感じることが この頃続きました。
ある症状があれば その原因を突き止めて 対処法を見つけ出すものかと思っているのに ただ対症療法ばかりで 釈然としなかったことがあります。
結果は納得で 経過は省きますが、その経験で 最初のような事を感じたのです。同じ事実を見ていても 知識の程度や立場によって 理解の程度、分かり方はとても違いますね。
1年ほど前に 友達から 葉っぱを一枚もらいました。水に浮かべておくと葉の周りから芽と根が出てくるという話でした。確かに 葉から直接 茎も根も出てきて 奇妙な姿を 楽しみました。それを土に下ろしてほっておいたら、今では60センチほどの 木のようなものに育っています。写真は その木のようなものについている一番下の葉っぱです。先日 葉っぱの周りの葉脈の先っぽに 一つづつ 新芽が出ているのを見つけました。花もめったにつけないらしい この木のようなものは こうやって芽と根のついた葉っぱを 土に落として 子孫を増やしているのですね。なるほど そうか と思いました。
私の知らない事がここにもありました。
(ピアサポーターひ)