こんにちは、コーチの浅川透です。
今回は、ジャズドラマーの大隅寿男さんをご紹介します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie233.html大隅さんは来年で音楽生活45年目になるベテランのジャズドラマーです。
11年前に体調の悪化を感じて病院に行ったところ、悪性リンパ腫が見つかったそうです。
しかもその状態はもっとも症状が進んでいた4基でした。
そして、大隅さんは余命半年から一年と宣告されました。
大隅さんは最後の可能性を信じてセカンドオピニオンを受けます。
すると、症状の危険度は変わらないが、症状の進行が遅いと言われました。
さらに、病気していても、ドラマーとしての活動を続けてくださいとのこと。
しばらくして、大隅さんの身体に変化が訪れました。
首にある腫瘍がが小さくなっていたそうです。
その後、大隅さんは抗がん剤治療を受けて、病気を治していきました。
私の知人でも、セカンドオピニオンによって救われた人がいます。
その人は身体に症状が出ていても、
ある病院では精神病(身体の症状は気のせいでは?)
のような形で診断されていました。
意を決して、他の病院で診断した結果、身体の症状の原因が見つかりました。
そして、新しい薬を処方されるような形で話が進んでいます。
セカンドオピニオンが絶対に正しいということは言えないのですが、
(私も医学に精通しているわけではないし、医師を批判するつもりもありません)
医師も人間ですし、判断が難しい病気もあります。
ですから、大病を宣告されても希望を失わずに、
可能性を模索することも必要なのです。
私の症状と、症状に対する感情はずっと改善しないと思っていました。
...この方法に出会うまでは
【無料プレゼント】
あの人達が逆境を乗り越えたきっかけとは? 逆境を乗り越えた人へのインタビュー
→●
無料レポート 公開中
【これまで 10 年間転職を繰り返した人から 「やっと自分のやりたい仕事に出会えました」と言われた90 分で天職を見つけた方法】