よく忙しそうだねと言われる。
それは社内でワチャワチャしてるように見られてるってことだと思う。
みんなの目に見える頑張りを是と認める会社が少なくなってきていると思う。
少なくともうちの会社は。
自分ではそう思っている。
みんなから『頑張ってるね、よく動くね。』とだけ評価される人間は嫌だ。
結果出さないと。
これは会社に洗脳されたとか全くなくて、働いていくうちに内在してた思いが顕在化してきただけのように思える。
やっぱり自分は怖がりだから結果が欲しいんだと思う。
青臭いし
無駄にトガるし
結局まだ大人に褒められたいガキな自分がいる。
そんな自分最高!
それは社内でワチャワチャしてるように見られてるってことだと思う。
みんなの目に見える頑張りを是と認める会社が少なくなってきていると思う。
少なくともうちの会社は。
自分ではそう思っている。
みんなから『頑張ってるね、よく動くね。』とだけ評価される人間は嫌だ。
結果出さないと。
これは会社に洗脳されたとか全くなくて、働いていくうちに内在してた思いが顕在化してきただけのように思える。
やっぱり自分は怖がりだから結果が欲しいんだと思う。
青臭いし
無駄にトガるし
結局まだ大人に褒められたいガキな自分がいる。
そんな自分最高!