ゆるーく続けてる娘の塾通い(もはや受験勉強ですらない)

このところはぬるいというかなんかもうやってる?おきてる?状態が続いております、、

行きたい学校は決まっているので、目的に向かって相応の勉強をすればいいだけで、多分その学校も世間で言うならゆる受験、無理をさせない受験になるんでしょうが、、、、






相当無理させないとヤバいんじゃ?


状態でして

ゆるーくしか手綱握ってなかったらほんとに成績もゆるふわ

本人危機感無し


いわゆる志望校判定的にはA取れてます

取れてしまってるから本人は呑気なもの

別に勉強しなくてもーって

取れてしまってますけど、何故その答え?

授業聞いてる?問題読んでる?日本語読めてる?レベル

むしろこれでA判定とか印刷間違ってない?

150点満点のテストでこの点数?

具体的に書くとドン引きされそうなので書けませんが

こんな調子で舐めプしてたら、ここからさらに落ちる一方なんじゃと

かと言ってまるっきり絶望に溢れてるわけでもないので撤退考える程でもなく(というかここで撤退しても高校受験でまた苦労するのが目に見えてる)でもどこかで気持ち切り替えて真面目に取り組んで?

問題用紙一面にイラスト本気描きしないで?

というか先生も注意して?

ぐだ子、そんなに見放されてるの?


いや、私も自分の仕事と推し活に忙しくて全く構ってなかったけどさ、、


目をしっかり開いて見張るぞという決意を込めて


はぁ、、