先月 9日 亡くなった 一般的 には オリンピックおじさん で あ馴染み の 彼 の お別れ会 が 奇しくも 彼 の 93歳 の 誕生日 ( 我が師匠 林家三平 が 尊敬 して
止まない チャップリン と 同じ 誕生日 ) の 16日
奇しくも 彼 が 創った 東京木場ホテル ( 江東区木場 )
で 行われた
ご存知 の 通り? 相撲 ( 両国国技館 ) を 通じて 山田さん とは お近づきさせて 頂きました
写真 1
この 写真 は 山田さん とは 30数年 の お付き合い ある 星野昇さん が 大相撲初場所 4日目 ( 1月16日 ) 観戦中 に 撮って頂いたもので 今 と なっては
これが 山田さん とは 最後 の 写真 です
何しろ 山田さん は 東京オリンピック 以来 前回 の リオデジャネイロ オリンピック まで 14回 連続 で
応援 に 行ってる という 実績 の 持ち主 で 蛇足ながら 大相撲 は 年間 45日間 ( 初場所 5月場所 9月場所 ) 向正面 ( 桟敷き席 ) 一等地 で トレードマーク ?
の 扇子 を 振って 「 どちら も 負けるなー! 」と
両国 国技館 の 風物詩 ? !
相撲終了後 よく ちゃんこ料理 に 声 を かけて頂き
大変 元気 な 姿 と 美味しい? 思い出 が 残っております
それ故 来年 の 東京オリンピック には 応援 に 行けなかった 事 には 真 に 残念至極 !
初めて お会いする 山田さん の お孫さん達 と
写真 3
マスコミ の 方 に 遭遇 ?!
70t h デイリースポーツ 北村泰介さん ( 左 ) と 70t h スポーツニッポン新聞社 岸良祐さん
評判 の T P P ( ティッシュぺーパー ( 子 ) を 進呈
写真 4
江戸情緒 が 遺る 木場 という ネーミング に 感動 ?
写真 5
余談ですが 二人 の 記者さん
お別れ会場 とは 偶然? 至近距離
特に デイリー の 北村さん とは 殆ど 同じ 町内 ‼️
何となく ハッピー な チャップリンデー でした