奇しくも 世界 が 注目 している 米朝首脳会談 が ベトナム ハノイ で 行われている 奇しくも 俊ちゃん が 58才 の 誕生日 の 28日
私 は 今や 東京 でも 殊の外 スポットライト を 浴びている 我が 赤羽 で 「 北区 」 を 笑顔 溢れる より
心 豊かな 町 を スローガン に 私 を 含めた 5人 が
地元 で 有名 な 三角公園 側 ( そば ) に ある 居酒屋
「 食楽 びっきぃ」 に 集結 した
実 は あの 角川春樹さん と 以前 ご一緒 した? 角川清子さん ( 写真 右端 ) から 連絡 が あり 今回 の 主役 宮川よしかずさん ( 私 の 右隣 ) を 紹介 されたのであります
今回 の テーマ 町 の 発展
彼 は 北区総支部政策副部長 ( 自民党 ) という 公人
です
因みに この度 の タイトル 私 の モットー? 駄洒落
が 入っているのに 気 が つきましたか
北区 きたく = ( 誰でも ) 来たく なる 町 = 赤羽 を
中心 に 岩淵 浮間 王子 上中里 神谷 桐ヶ丘 志茂
十条 滝野川 田端 豊島 西が丘 西ヶ原 東十条 堀船 etc
北区 という 事 です
( 付け落ち が あったら すみません )
左 から 文学座プラチナネクスト 舞台女優 の 大林弘子さん 板橋 で 合気道道場 主 田嶋和樹さん 私
そして 宮川よしかずさん
余談ですが 宮川さん は あの 天下 の 秋元康大先生 が 遥か 昔 ?関与 していた 「 幕末塾 」の 一人 です
したがって 彼 は 「 味の 宝石箱 や 〜 」 で あ馴染み
の 彦摩呂さん とは 同期 であります
彼 は 太鼓 が 得意 で 当時 芸名 が 鼓太郎 といい
現在 飛鳥 太鼓 副会長 で あります
今日 も 彼 の 太鼓 の 響き が ? 北区全土 に 活気 を
与えております
皆さん よろしく
再び 余談ですが 大林弘子さん の お嬢さん は 身長
1 m 84 あります
蛇足ながら あの イジリー岡田 と 同じ ホリプロ に 所属 しております
お分りになったでしょう ?!