奇しくも?終戦記念日 の 今日 戦前 戦後
満州事変 から 実体験 の?我が 落語協会 の生き字引 川柳川柳 師匠 が 恒例 の ガーコン
祭り ( 高田文夫事務所 松田健次プロデュース ) が ホームグランド?座 ・高円寺 2 で
満員盛況 の 中 賑々しく行われた

この度 松田健次 さんの ご好意 で 落語家 として 参加 させて頂いた
勿論 ? 私 の 出し物 は 「 やかん 」である
勉強不足 で 出来は 日光 の 隣り イマイチ (
今市 ?) であった
それに引き換え ゲスト の 桃月庵白酒 川柳師匠 の お弟子さん つくし両師匠 は 受けて
いました
今更ながら 落語 は 難しい ?!
久しぶり 川柳師匠 の 戦時中 の 生き証人?
真骨頂 を じっくり ( 40分 ) 拝聴

有意義 な ひと時 でした

余談ですが 我が たい平 師匠 は 秩父 の 有名人 ですが 実 は 川柳師匠 も 秩父出身 であります ( 人里 離れた 過疎地 ? )
一応 名誉 の 為?お知らせしておきます