先ずは 柵木眞 河本端貴 共著 の 「 マセキ会長 回顧録 」を お贈り頂き 真 に ありがとうございました 写真 1
懐古趣味 ( 温故知新?) の 私 にとって 戦前 戦中 戦後 の 日本 芸能史 の 生き字引
マセキ会長 の 一言一言
涙 無くして 拝聴 ?拝読 出来ません ?
奇しくも 我が師匠 林家三平 とは 同世代 !
( 正確には 会長 は 一つ 下 )
写真 2
勿論 私 が 付き人時代 我が師匠 の 偉い所は
当時 から 会長 の 事 を 「 若 若 」と 呼んでいました
マセキ芸能 といえば 何と言っても 内海桂子
好江師匠
何と 70年 近い お付き合い !
今日 偶然?徹子の部屋 を 拝見
お元気 な 様子
嬉しい 限りです
そして 今や マセキ イコール ウッチャン ナンチャン !
蛇足ながら 30年前 日本映画大学 { 当時
横浜放送映画専門学校 ) で この2人 が
桂子 好江師匠 の 授業 ( 漫才 ) を 受けて
いました
余談ですが 何もない この私 何と あの 伝統ある 浅草芸能大賞 ( 今年で 31回 ) で
新人賞 ( 第8回 平成 4年) を 頂いているんです
これも 一重 に 興行界 の リジェンド マセキ会長 の ご尽力 の 賜物 の お陰です
この場 を 借りて お礼申し上げます
本当 に ありがとうございました

P . S
美空ひばりさん が 私 にとって 神さま だけに 文中 に あった 会長 の お友達 嘉山登一郎さんの 話 大変 感動 でした !