林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-131106_105014.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-131106_105106.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-131106_105230.jpg

天地真理さん が 62才 の 昨日 私達 は 久しぶり に お芝居 見学 に 行った

私 の 高校(浪速高校!決して 浪商 ではありません!)の 大先輩 赤井英和さん が 準?主役 で 出演しています
出し物 は 演劇界 のアカデミー賞 とでもいうべき 「菊田一夫演劇大賞」を 受賞
した 藤山直美 高畑淳子さん 主演 の 「ええから加減」です

コヤ(劇場)は あの小林一三翁 が 創った 芝居 演劇 の 聖地 有楽町 しかも あの 森光子さん の ライフワーク 「放浪記」の ホームグランド日比谷シアタークリエ(元の芸術座)です
数年前 中村勘三郎
さん と 共演の舞台(新橋演舞場)以来久しぶり に 直美嬢を 拝見

流石 菊田一夫演劇大賞 作品 !
原作(永田俊也)脚本 演出(田村孝裕)も さる事ながら 二人 の 主演女優 の 丁々発止 の 演技 !

特に 直美嬢 の 台本通り?アドリブ 連発
それにも勝して めったに 人 を 讃めない?殆ど 芝居 を 観ない?我が妻 パー子 は 彼女 の 芸達者 ぶりに 絶賛仕切り の3時時間(休憩25分)でした
女優 高畑淳子さん の 力演 にも 好感

そして 我が 赤井先輩 半沢直樹 でも いい 味 を だし この度 は 久しぶり の 舞台俳優
元 アスリート も すっかり 消え?直美嬢に 絡む 亭主 の 役も 肩 の 力 も 抜け見事 に 好演

ボスト 仲代達矢 !
(讃め過ぎ ?)

さて 直美嬢 貴女 は憎い 人 です

貴女 の 芸 に 尊敬 と 感動 と 同時 に
芸人 の 端くれ の 1人 として 忸怩 たる 思い の 3時間 でした

舞台 から 客席 の 私達(6列10 11番)に しかも オープニング から 声 をかけて頂き びっくりと 感謝 を 致しております
勿論 又 観にいきます !
只 チケット が 取れるかどうか ?

何しろ 凄い 人気 !

殆ど 完売 の 噂 !
(11月26日迄)
さぁ 早く 予約 しょう !
偶然 ですが 私 の 後ろ の 席 に 日刊スポーツ の 演劇評論家?の 林尚之さんが いたのには びっくり ?

余談 ですが ご存じの通り 座長 の お父さん は あの 有名な 藤山寛美さん でありますが 畏れ多くも私 の 小学校(大阪の名門 精華小学校)の 大先輩 であります
さぁ 頑張ろう…?