林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-130228_070244.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-130228_070341.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-130228_070359.jpg

ング 三浦カズ が 46才 の 誕生日 の 日

新宿(末広亭)の 寄席 を 終えたばかりの 私 に偶然?TEL が 入った

先日 東スポ映画大賞 で
たけし審査委員長 の 前で 作品賞 の 「アウトレージビヨンド」の 西田敏行さん や 中尾彬さん のものまね を 演り 会場 拍手喝采 の 松ちゃん からで あります

荻窪駅前 南口 にある ステーキハウス「曙 ステーキ」に 来ませんか との事
写真 2
勿論 2つ所か 3つ返事?で OK !

即? 地下鉄 丸ノ内線 で現場?に 直行 !

例 の如く?アバウト で駅 の 南口 を うろうろ

と ! 私 の 事 を 凝視 している 人 が いるではありませんか!

私 に すれば 定番?の 風景 ですが 私 の 傍 に来て 「林家ぺーさん じゃ ありませんか?」と

不思議?なもので 私 も思わず 「森川正太さん
じゃ ありませんか!?」

案の定 そうでした!?
写真 3
聞く ところ に よりますと 反対側の北口で 15年 も やっている お店 に 行く 途中 でした

有難い事に 何と 私 の 探している お店 まで
エスコートしてくれました

森川さん 今度 店 に
行きます

放送作家 ベン村さ来氏の舎弟?元たけし軍団 の
負古太郎君 が この店 で働いており その関係で?松ちゃん の ご来店 と いう 次第

左 から「ビートたけしのオールナイトニッポン」の ハガキ職人 から 今
「高田文夫のビバリーヒルズ」の 構成作家 ベン村さ来氏 松ちゃん 私
写真 1

余談ですが 南海ホークスの ホームグランド 大阪球場 から 8分?の所に住んでいた(勿論 幼少の頃)関係 で 大 の 南海ファン で ありました!
(但し!当時)
突然 松ちゃん が 携帯 を 私 に

何と 昭和40年 我が?南海 最強時代 あの 尾崎 伝説 の 池永 を 押さえて 防御率 1.57 という 輝かしい 記録 を 残した 杉浦 皆川 に 次ぐ南海 の エース 三浦清弘さん ではありませんか!

いゃー びっくり と 同時に 懐かしい 話 を ありがとうございました

蛇足ながら あの 野村克也さん が 三冠王 を 獲った 年 でもあります!