林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-120703_015735.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-120703_015825.jpg

林家ペー&パー子オフィシャルブログ「ペーパーの余談ですけど」Powered by Ameba-120703_020033.jpg

先月28日に 72才で 亡くなった 小野ヤスシさんの お通夜が 昨日 夜 6時から青山斎場 で しめやかに 且つ 賑やかに
行われた

故人の 人柄か 人気の 所為で 各界から大変 沢山の 有名人が 集まりました

50年来の友人の 加藤茶さんを 初め 平尾昌晃さん 左とん平さん 堺正章さん 松山千春さん 他 ゴルフ界 野球界 各界から 怱々たる 面々が多数 出席

ご存知の通り 小野さんは 日本の プレスリーです

遺言通り お通夜の間プレスリーの曲が ずっと 流れていました
彼のヒットナンバーが 次から次へとながれ ミュージシャンの私?にとって 大変
嬉しい 楽しい お通夜 でした

会場には 貴重な 写真 が 沢山 ありました その一枚が ギター 一筋 若かりし頃の 小野さんです
写真1
久しぶりに 私の右隣りから 昔 電波少年
今は ビバリーヒルズコンビの 松本明子ちゃん と 松ちゃん
そして いつまでも 元気な 漫才協会会長の 青空球児さん
写真2
松ちゃんに 久しぶりの 再会と いう事で
彼の 夜の 社交場
業界で超?有名な
四谷三丁目にある「あぶさん」に 行く 話 が 満場一致!
(と 言っても 私と松ちゃんだけの意見)
有り難い事に ナベプロのベテラン女優?松本明子さんが (勿論 彼女の自家用車で)何と 「あぶさん」まで 送ってくれたのです

因みに 運転手さんはナベプロの象徴 あのクレージイキャッツのハナ肇さんの最後のお弟子さんでした

今年26周年の(あぶさん)に 実は 2年ぶりで あります
写真3
真ん中が元ノンプロの名?選手のこの店の主 石井さん

余談ですが 実は 私には ギターの先生が二人います

伊東四朗さん と 小野ヤスシさんなんです
「ドリフターズ」を辞め 小野さんが「ドンキーカルテット」を作った頃 よく 営業 で お会いし 師匠の三平が 「小野ちゃん ぺー に ギターをちょっと 教えてやって」と 仕事の合間 楽屋 で 嫌な 顔を一つせず それはそれは親切に しかも 度々
教えてくれたのであります
(蛇足ながら 私がまだ 師匠三平の付き人の頃です)
今日 ミュージシャンと して 遣れるのも?小野さんの お陰です
本当にありがとうございました

ご冥福をお祈りしてます