「イッテシマウ、ニゲテシマウ、サッテシマウ」の1~
もう4月に突入してしまいました!本当に月日の経つのは早いな~
お天気が安定しない最近。
そうそう、1月のハワイですが、実はいけなかったのです。。
というのも、行く前に妊娠が発覚しまして
しばらく行けなくなるので、行っておきたかったのですがね~!
今はもうすぐ6ヶ月に入る所まできました♪
お腹も段々目立つように(*´ェ`*)
自分から、新しい生命がうまれてくる、
でも妊婦検診では確実に毎回すくすく大きくなってて、
最近は中からポコポコ攻撃してくるのも感じるようになりました、
キックかな~!それとも、パンチ?
今は子連れ南国デビューを妄想しながら、
無事に健康で産まれてきてくれることだけを祈ってます(^人^)
しばらくは沖縄・グアム・サイパン・パラオetcの近場、
大きくなってきたら、遠い所へも足をきっと伸ばせます!
28歳の現在まで散々!!好きなことして、好きな場所へいって、
結婚しても今の今まで、自由気ままな生活を送ってきたので、
今度は子育てという未知なるステージにすっと自然に移行出来そう
そんな甘いものでは無いのかな・・・ 子育て。始まってみないと分からないですね
現在入籍から約2年半。
結婚当時はこの自由な生活辞められない~
旦那と2人で働いてる今の時期、お金も自由で、
完全にノンストレスの今。友達とも遊んで、
でも漠然と旦那さんも私も、
夫婦になったからには、
という共通認識があったので、
「自然に任せよう」という結論になり、過ごしました。
(
むこうの家も、
うちの母なんかは
「子供は絶対居たほうがいいよ^^〇〇ちゃん(
いってくれるし、笑
そういうの聞いてると、特に私自身
正直、仲良しの子のbaby&kidsは可愛いなぁ~
と思うけど、
根っからの子供好き、というタイプではないのですが、
(電車なんかで騒いでるとうるせーーがきんちょめ!と思うくらいの・笑)
でも、自分の子供は特別!なんて聞くと・・☆
それに、旦那と自分の混ざった感じてどんなだろ~☆とか
旦那とは血は繋がってなくて究極いうと他人だけど、
色々考えるとその存在を見てみたくなった、
初産だし、
何かとちょっとした事が不安になっち
心穏やかにのんびり過ごすことを心がけます。
本日は4Dエコーで赤ちゃんの様子を見てきました!
リ!
なんか、今ってすごいー!
うちの母親世代ではありえないことだよねー。笑
4Dで1000%、男の子と言われ確定しました
疑惑はあったものの、まだ確証ではなかったのですが
今日をもって確定!!
元気で健康に生まれてくれれば、どちらでもいいんだけどね♪!
旦那や父など男たちは、"女の子"希望でしたが。うひひー(*
この夏は生まれてくる子が多いのでしょうか?
周りがとにかく多い~!新生児ラッシュの予感です。
動けるうちに、色々しとかないと~!
部屋の配置替え、ベビー物の買い出しetc まだ何も手をつけてません^^
食欲増進中で、体重増やさないようにしなきゃと冷や冷やです。
未だ仕事は行っていて、予定が8月なので
6月頃から産休・育休を取らせていただく予定です♪
先はどうなるか生まれてみないと分からないけど・・
近場でのんびり働く位がBestなのですが,,
仕事・育児・主婦の両立ってのが今後の課題になってきそうです(ノ_・。)
全部完璧にやろうとするとストレス噴火を起こしそうなので、
どこかで折り合いをつけるしかないですよね。模索していきます
次の妊婦健診まで約1ヶ月です。どうか元気でありますように!!
ということで、しばらく旅行記は停滞しそうですねー。
まだ モルディブもマウイも中途半端だぜい♪
書いてきますー。笑vvv
明日は爆弾低気圧だとか。。家から出たくありませーん