久しぶりに旅行記なるものを書きます~

1か月程前、蛍雪の宿 尚文さんに行って来ました☆


素敵な素敵な温泉宿
http://www.syoubun.com/index.html


今回はの~んびり・ゆ~~っくりできそうで、
部屋に露天がついていて、
洋では無く、和テイストのお部屋で、
何よりお食事が美味しそうなところ・・ で1名3万円台くらいまで
という基準で選びましたグー


上野から、水上号に乗り込みビールと駅弁を楽しみ☆
1時間も乗ると景色がthe田舎に。。
土地が無いのは都内だけだな~と思える土地の広大さ・・
人口がいかに都心に集まってるかってこと、よ~く分かります。
田舎暮らしもいいなぁ。空気の良い所で暮らしたいって思ったり・・


そうこうしているうちに、約2時間半で水上駅につき、
そこから車で10分程度・・・お宿に到着です^^




1日7組までのこじんまりしたお宿です。
温泉は内風呂2つ、外風呂2つあってその全てが常に貸切^^
(入浴中という札を外にかけておけばOKな仕組み。7組だからこそ実現可能なようです)


出迎えてくれたのは、原口あきまさに激似な宿のスタッフさん
いやホントに似すぎ@@笑 トークのほうも軽快で楽しい気分に~(*^▽^*)
花豆と梅昆布茶でおもてなし 庭を見ながらぼ~っと出来ましたほっ


旅・食・美にっき 


3月の末というのに、雪が積もってるし、雪が舞っています。。粉雪って綺麗よねー
全てから木のぬくもりが伝わってくるお宿で、雰囲気良かったです。雪だるま
お香のにおいが落ち着きました。

旅・食・美にっき 

この週末は煮たまご作りに挑戦:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ラーメン屋さんとか、美味しい居酒屋さんとかで出てくるあの味を

家でも作れないかな~と思い、挑戦ですラブラブ

レシピはたくさん出てきましたが、かなりどれも簡単そうなので、早速実践♪♪


だいたい・・・


①たまごを冷蔵庫から取り出し常温に

②ゆでたまごを作る(半熟か固めかはお好みで)※この時、黄身が中央によるように少しかき混ぜる

 私の見たレシピには、沸騰したお湯に6分。火を止めて蓋をして3分。冷水で3分。殻をむく!でした

③つけだれに漬ける(みりん、しょうゆ、にんにくスライス、砂糖、かつおだしmix)

④1晩寝かせるzzz


こんな感じで出来上がり(≧▽≦)

1日漬けるといい色に~ドキドキ


旅・食・美にっき 


ドキドキのカット!

きゃー いい具合です。どろっとしすぎず、固まりすぎず。。。

よかった~(*^ー^)ノ


家族の評判抜群で我が家の定番にしようと思いますラブラブ

簡単なので、お試しあれ~☆

おつまみに最適です!らーめんにもあいそう!



旅・食・美にっき  旅・食・美にっき 

ネイチャージモンおすすめの店!!


マンガにも肉本にもでてくる、

日暮里にあるもんじゃ「大木屋」に会社の人5名でいってきました~^^

(本当は7名の予定でしたが、障害発生で急遽5名に;)


http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13039494/


日暮里駅から歩くこと5分、昭和のにおいプンプンな街並みを歩き、

ざ・住宅って感じの店があります。

店はキタナシュランに確実に出れる感じです(^▽^;)

いや~中も小汚い(失礼!)。。

においがすごいので、ゴミ袋に荷物をつめます。


漫画で見るかぎり、店のおやじがかなり怖い系だったので

みんな1分も遅れちゃいけないとか、ドキドキもんで訪れました。


完全予約制・完全2時間!

金曜だったんで、1か月以上前から予約とってもらいました。

予約のとき、「初めての人、嫌なんだよね~~ 当日こなかったり、キャンセルしたりするしさ」

「うちは一見さん嫌なんだよね~」的なことを普通にいわれたそう。笑

やばい、漫画通りだ。


5名で一律17500円 てことは1名3500円くらい。リーズナブルです。CP最高!!

飲み物は自分でとりに行くスタイル。基本アルコールは瓶ビールしかありません!

後はソフトでウーロンとかね♪


メニューはコース1つだけです!


1、カツオのたたき

2、5名で800gの肉

3、ホタテとネギの鉄板焼き

4、メンチカツ

5、もんじゃ焼き


カツオのたたきとか感動する感じではありませんでしたが、ふつーにおいしー感じ!

タマネギ若干、辛すぎっていう。。

食べきらないと次の料理を持ってきてくれないスタイルです(^▽^;)


箸をおとすと2000円の罰金とか、いろいろシュールなことが

店の至るところに書いてあります。。

(実際2000円はとられませんよー笑)


そんなこんなで、、

メインの肉が2番手にそっこー運ばれてきて

ド肝を抜かれました。笑


漫画よりでかいじゃん!!^^


なんだこの厚み↓


旅・食・美にっき 


火通るの~?!と思いきや意外に通り、

最後、ナイフで店の人が切ってくれて

鉄板に押し付けながら食べます♪


味付けはガーリック・バターといたって!いたってシンプル!

肉焼いてるときは、肉触ったら怒るよ

といわれるので、ガーリックをおとなしく炒めてました


旅・食・美にっき 


固そうにみえましたが、実際かなりやわらかく、

うまーーードキドキでした。これは美味しいわ。。。

次はホタテー!これも身がすんごい大きくてぷりぷりでさいこー^^

うまーー こちらも醤油でさらっと味付け。

素材がいいから、十分おいしいよ



旅・食・美にっき 


次にきましたきました。メンチーー!

これ、一瞬かつらが思い浮かびました(°д°;)


旅・食・美にっき 


でかいよー でかすぎるよー!(´Д`;)

切ってみると、肉汁ダアアアーーーっと溢れてきましたドキドキ

これ凄い量。。。


旅・食・美にっき 


はい。たべまーす!!

うまーーーーードキドキ

ジューシーで肉の味がしっかりして、キャベツもよく合う!最高だよ


はい。。

もうここらへんでおなかの具合がかなり一杯に^^


間髪いれずに、きました。

もんじゃが運ばれてきましたーー


エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まじか。。。

でかい。。。

でかすぎるよ。。。

ボールが。。。


旅・食・美にっき 


今からこの量ですか(ノ゚ο゚)ノ

これで3人前だそう・・・

砂場で遊ぶスコップみたいので混ぜます。。。

しかし、デカスギルゾー

このボール。。業務用か?!


これで1/3くらい鉄板に流した状態。

全面が埋まります;

ホント、すごいな~


味は文句なしにウマイです。

最後のほうは全員前かがみになって疲れ果ててました。笑

もんじゃのなすりつけあい。笑

初めてみる光景。自分の食べる領域争い勃発\(゜□゜)/



旅・食・美にっき 


とまあ、この店ホントに衝撃うけました。

最後のほうにうわさの店主おじさんが店に入ってきましたが、

意外にダンディーでかっこよかったです^^

けっこうやさしいー


えーと、、6人がベストかなと思います。

7人だと軽めで食べれる感じ?

死ぬほどおなかいっぱいでも飲んでも1人4000円代だったので、

コスパはよすぎです。

5人以上じゃないと予約できませんのでご注意を!!


この日、女2人、男3人の胃は相当限界でした・・・DASH!


でもでもでも。。

ネイチャーはうそついてなかった!旨かった(≧▽≦)ドキドキ


機会があれば、においついてもいい服でぜひいってみてほしーなー

この店!!

ふいに池袋の裏道を歩いてたら・・・あし


鬼子母神に辿りつきました。


http://www.kishimojin.jp/index.html


池袋駅からほど近いところにこんな歴史ありそうなところがあったとは驚き!


中に入ると空気が変わったような気がしました。


都内で2番目に大きいというオオイチョウの木。立派でした~


樹齢なんと700年なんだとか。。。700年も生き続けるなんて、


何てすごいことなんでしょう!


旅・食・美にっき 

ハワイであまりにも有名なパンケーキやさんホットケーキ


”エッグスンシングス”

http://www.eggsnthingsjapan.com/


旧GAPの裏くらいにあります。

原宿に進出ということで、会社からも遠くないし、
パンケーキ大好きな友人を誘って会社帰りに寄ってきましたラブラブ

休日は完全に混んでそうで
あまりの人混みだと最近めまいがしてしまうので(老化現象でしょうか・・)
平日の会社帰りの遅い時間帯ならまだいけるでしょ~てことで黄色い花キラキラ

ちなみにラストオーダーは21時半までですぐぅ~。
参考にしてくださいネ!

実はハワイでは食べたことないという。。。
本場の味はしらないワタシ。。。

オーダーはバナナパンケーキにしてみました!↑


はい、これ1人前~目どどーん!

カフェでロコモコ食べた後だったので、2人で1つ頼みましたが完食ならず・・笑うほ-grey

1プレートに5枚入ってますよ~♪


旅・食・美にっき 


生くりーむ どどーん!!

いや、意外に見た目よりしつこくないラブラブ

シロップはメープルとグアバ風のすっぱい甘いのとココナッツみたいなのがありました

ダントツでメープルが減ってました♪


旅・食・美にっき 


木曜の20時くらいにいってみたら、、

長蛇の列であきらめて、近くのカフェに避難して

ラストオーダーの21:30ちょっと前にまたいったらすんなり座れたので、

そこらへんが狙い目パーラブラブです!


1時間以上並んで入る気はしませんが

すぐ入れるときはこれからも寄りたい店かな~

夕食としていってもオムレツやおかず系もあるので大丈夫ですよ(*^ー^)ノ


ふつうに美味しい。けど、ひとつの味で5枚食べれる自信はない・・・

おかずみたいな味のものと甘いものをシェアしてちょうどいいかも!


とにかく平日がおすすめ!
近くで働いてる方は寄ってみてくださ~い☆


最近、甘いものに触れる機会が多く・・・


ハラダのラスク!頂き物~ラブラブ

すごい並んでるのでいただけるとうれしいですよね♪


旅・食・美にっき 


渋谷のカフェ、リスペクトのフレンチトースト♪

これすごいカロリーだと知りつつ美味しくて頼んじゃう一品・・・ラブラブ

重いですが、アイスとメープルがベストマッチ!

旅・食・美にっき