トレーダーズをチェックアウトして、一度空港に戻り、


旅行会社の方から、不穏な情報を(゜д゜;)




今日は、朝からストライキを起こしてて、水上飛行機飛ぶかわかりません汗


今リリィのボートがこちらへ向かってるので、あと2時間後に到着するでしょうポイント。


ボートだと3時間くらいかかります( ̄Д ̄;;


今日、帰れなかった人もいるんですよ、自分の国に。。。




まじですか~ガクリストライキじゃ仕方ないけど、


昨日から、移動関係ついてないな・・・と思いつつ、


様子を見ることに。。




1時間くらいして、スタッフの方から朗報!!!


飛べることになりました目すぐ出発します!




わーー ほんと、良かったよ;;


ほぼ定刻通りいけるらしい、、




10分くらい車に乗って、エアタクシー乗り場に。。好




お~ 水上飛行機発見^^


これに乗ってゆきますびっくり


こういう乗り物大好物なのでテンションUP↑




旅・食・美にっき 




リリィの待合室に案内してくれました~


中は冷え冷えで快適に待つことができます^^


この中、寒かったのでディルマの紅茶をいただきました(^∇^)☆




旅・食・美にっき 




無事に飛びました!(´0ノ`*)


こんな小型機はフィジーで乗ったセスナ以来です。。


あのときは、体重まではかられた記憶・・・


今回はそこまではされませんでした^^




全然こわくなーい♪


上からだとこんな風景がずっと続きます^^


きれいね心想像通り!




旅・食・美にっき 




約25分経ち。。。到着!!


やーっと。リゾート島につ き ま す ぜー




ひゃほー!



旅・食・美にっき 




ここからドーニに数分揺られて、リリィ入りするのでした^^


コンスタンスムーフシ行きの方もいらっしゃいました。。音譜

そんなこんなで。。。約10時間のフライトを経て、マーレ空港に到着好!!


揺れず、平和なまま辿りつきました^^




約2年前にきたマーレ空港~~☆


そうそうこんな感じでしたね^^




入国審査は特に何も聞かれず。。する~っと外にでれました。




外にでると旅行会社の方が待っていてくれて、


トレーダーズチームに分けられ、(私たちともう1組新婚旅行のカップルさんでした^^)


素早く移動~☆




スピードボートにのって約5分!


マーレ島?に到着。。




そこから車にのって約1分、、笑( ´艸`)


トレーダーズに着きました。


http://jp.hotels.com/ho322642/toredazu-hoteru-meru-mare-morujibu-zhu-dao/#description




徒歩でも3分かかるかどうか。ですが、車がわざわざ来てくれてました~~




とても衛生的でオシャレめなビジネスホテルといった感じ^^


ベッド~




旅・食・美にっき 





シャワーは可動式で使いやすく、


お湯もあったかいのがしっかりでましたよー!






旅・食・美にっき 





旦那が先に入って、だめだぁ~水しかでない(°д°;)


とか騒いでて、逆に回してごらんよ、といって、


回したけど、でないー!とか騒ぎたてていて、


結局、水シャワーで出てきて、凍えてたんで、爆




「えっ アップグレードした意味なくない?;;」




と言いつつ、私がおそるおそる入ってみると、、、


全然でてるじゃないかー!あーったかいお湯ー!笑ヽ(;´Д`)ノ


ぷっ・・・と思いつつ、私は気持ちいいシャワーできました^^


水力は弱めかな。。。




アメニティも最低限あります!




洗面所、トイレ




旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 




寝るのに十分すぎる~~感じで、そっこう眠りにつきました。


12:00チェックアウトなので、のんびりできること決定^^




朝9:00頃目覚め、着替えて、朝食を食べに♪


おかゆなんかもおいてあるし、味GOODでした。


良いホテルだね。とても。






旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 






部屋からのマーレの街並み。。


建物の色がさまざま♪





旅・食・美にっき 






12時に外にでて、フェリー?へ。


またボートにのって5分。


空港に戻るのでした。。


素晴らしいお天気に心高まりまーす^^






旅・食・美にっき 



さて、さて。。。Maldives記2011年。


スタートしようと思います飛行機!!!!!




休み明け一週間は連日残業+旅行疲れで毎日へろへろでした~354354


忘れぬ前にと思いブログを開いております^^




第1記ということで、スリランカ航空でのフライトについて、


結果どうだったか、主観満載で書いていきまーす笑!




フライト予定時刻が13:20で、ちょうど良い時間のリムジンバスがなく、


9:40くらいには第2ターミナルに到着マリオ


ゆっくり朝食でもするか~て事で、今日のフライト一覧を確認ドラえもん!!!!!




おっ スリランカ航空発見~!!




え。。でも何か表示書いてあるー 時刻変更・・・


嫌な予感、しょっぱなからこんな感じですか!!!!!うほ-grey


と半ば、噂通りで笑えてきましたが、


確認した所、「15:40」のフライトへ変更になりました。


とのこと。




まぁ、待つのは か な り長いけど2時間弱だし、


まぁまぁ許せる範囲かな~と思い、、




旦那は待つの好きじゃないタイプなんで 


私より、全然がっくりきて、ありえない~て感じでしたが


スリランカ航空ってこんな感じみたいよ、とかなだめ、


まずは、まだチェックインもできないので、


ごはんを食べにいくことに、↓




ん~~~ 第2ってこんな古めかしい、感じ。でしたっけねー笑><


羽田とか見慣れてると大変ギャップを感じながらも


ぜったい、和食!という統一意見で、海鮮入りました。。




茶漬けに出来るやつ^^




普通においしいーよー




旅・食・美にっき 






んで、チェックイン開始~になってたので、並びにいきます。




列の客層。スリランカ人(コロンボ目指してる)の方がたーくさんいらっしゃいました。


半数以上かな??5割。


で他は団体ツアー客のおじちゃん、おばちゃんたち(コロンボめざしてる)が2割。


サーファー1割。ハネムーナー1割。女性同士の旅1割。


ろといったところか・・




事前座席指定はキチンと取れていて^^


一安心!




時刻変更になったので、と1人1500円分のミールクーポンをもらいました。


もう食べちゃったよーーーと思いつつ、笑


美味しいコーヒーとおやつに使いました。




もはや、15:40もあやしんじゃいのー?


なんて会話をしてたけど。予定通り、15:40にテイクオフ!


してくれましたーー これで本日モルディブ入りができること確定、命拾い。


一安心:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




あがってすぐに機内食。


正直おなかすいてないけど、少し食べました。


味は予想より、ふつうに。美味しくはないけど、まずくもない。


日本で作ってるからかな??




旅・食・美にっき 






もう一回おりる数時間前に。


それはなんかナチョスとかトルティーヤみたいなのと


ハンバーグの上にからい何かが大量にのってるやつでした。


そちらはあまり、頂けず。。




ドリンクサービスは、何でも飲み放題と思いますが、


アップルジュースしか飲みませんでしたー笑


紅茶飲みましたが、、水が悪いのかカルキのようなにおいがしました


コーヒーも同様。




のどかわいて途中ボタンでよんでみたのですが


結局一度も来てくれませんでした、、、笑( ̄Д ̄;;


日本では考えられないけど、まぁ正直なサービスというのかなんというのか~~


結局持ち込みの麦茶をのみました、、




でも、雲海はすごくきれいだった^^




旅・食・美にっき 




空調は若干、さむい。


持ち込みのストールと機内のひざかけを2枚使用しました。




あと、モニタ類は映画よくわかりませんでした、、


インド系とかたまにハリウッドらしきものもやってるけど


調子悪そうでみませんでしたー




ひらすら、本か睡眠。


めぐりずむ、とかやったり。


あと、必須アイテム?メディキュットはいてました。




座席が予約しただけあって、ビジネス後ろエリアで、


二人掛けで、後ろ壁だったので、倒し放題、よい席でした。


しかし、このエリアには、目的地コロンボの日本の方・スリランカ人の方


のみしか座ってませんでした~ なぜ




まあ、噂通りのおおざっぱで雑な接客でしたが、


わたしは逆に嘘くさい笑顔とかが苦手なタイプ、なのでww


そこまで気になりませんでした^^


ただ、コールでこないのは えーーっておもいました~




あと、最後の殺虫剤まき。


あれは口鼻を何かでおおってないと窒息寸前、、笑




一応、こういうサービスも!ぐぅ~。


味、昔懐かしい嫌味のない味で、食べれました^^


ミニサイズなのも助かるー^^




配られるときも すたっ って無言で投げおかれる感じでしたーw




旅・食・美にっき 






とまあ、いろいろ書きましたが、


直行便なのが何より楽で、移動手段としては全然ありだと思います!




私は逆にシンガポール航空の乗継の長さ、のほうが厳しく感じるタイプかもです。


目的があれば、チャンギなので楽しく過ごせると思いますが~~


帰りもコロンボでの乗継ぎGOODだし、一番時間的に効率が良いのは


これに違いありません~^^




帰りは、遅延なく。順調なフライトでした☆☆

ただ。帰りの機内食は、なんだろう、味覚が全く違うのか


日本人はたぶん残すであろう味でした。


すっぱめのヨーグルトにローリエがはいってるような謎の料理だったり、、


とにかく香辛料パレードというか。


あれは 機内食至上最大のまずさ><


好き、嫌いとかほぼない私がNGだったので、たいていの人は無理な気が。。。




朝食はパンでした。なぜかパンの生地からもカレー粉のにおいが汗




結局、一口くらいしかどれも食べれず、


日本食が恋しい、、と唱え続けました。笑


爆睡してるさなか、朝食です!とたたき起こされ、すごい驚きましたーww


強引♪




帰りも座席指定で足がのばせる席で快適でした


席って大事!!!




長いけど、初のスリランカ航空はこのような感じ!でした目♪*


ラブラブハネムーナーにはちょっと厳しいかもね。笑




けっこう、パンチが強かったので、


私たちの中では思い出話として逆にネタになり、いいかんじですー( ̄ー ̄;

おととい帰国しました~飛行機↑


今回も素敵な景色に出会えました~


行く前にショートにしたら、少年のような後ろ姿に・・・笑♪(´Д`;)


レポートしていきます☆




旅・食・美にっき 


汗を自主的にかかないと
体に老廃物は溜まるわ、新陳代謝は悪くなるわ~で
体に良くないこと100%なので
痩せるというよりは、維持&引き締め
ということで、ホットヨガに地道に通ってます!o(^▽^)o


しっかし、体がすごーく固い。。。
これは天性の才能かと思うような、固さ。。。
少しは柔らかくなったか、、、な( ´艸`)


住んでいる駅で通うようにしてからしっかり続いてます。
帰りもすっぴんでササッと帰れるのが魅力。。
やっぱり、家の近くで習うのが一番良いみたい・・私には!heart


信じられない程の汗をかけるのが魅力。
Yogaの呼吸するだけで既に汗が流れ出てくるんだから凄いー(^∇^)heart 
あったかい部屋が効果テキメン!なのかなー!


体調によって、しんどかったり
目の前に☆がチカチカするときもあるけど
そういう時は無理せず、横になってられるし、
自分のペースでやれるところも良いかな~(・∀・)☆


あと、行く時間帯によって
先生が毎回違うところが何やら面白い!
中には、異様に掛け声?が笑える先生もいたり
合わない先生もいるけど、まあ、それはそれで面白いって事で~


デメリットは部屋が異様に明るいことと
部屋の汗の匂いが・・・・・、なことかな~
私はシャワー入ってから、YOGAに取り組む事にしてます☆笑


それを差し引いても、
大量の汗をかけるのって何より気持ちいい!!
爽快爽快^0^


綺麗なシャワーもついてるし、
ボディソープ・シャンプー・ドライヤー・ティッシュ完備です。
全部綺麗にして、後は家かえって寝るだけ~
ケースが多いですmusic


体温も上がってよく寝れるー!
これから寒くなり益々良い汗をかく機会が減るので、
続けていこうと思います。