さて!ラストダイブ。グロットです![]()
グロットがOKそうという情報が入り、ラストダイブはグロットに決定しました。
世界的に有名なポイントなので、わくわく![]()
ここから、階段を下っていきます![]()
![]()
ここがエントリーするところです
(見えにくいですが・・)
しかし、死亡事故も結構あるグロット・そして、階段がすごいグロット
ということもあり、楽しみ反面ちょっと怖そうだな~と思ってました。。
器材を装着したまま、約110段の階段を慎重に降りていきます。
これだけで、普段から運動不足の私には辛い![]()
![]()
(25$くらい払うとタンク持ってくれるサービスがあるらしいです、笑)
階段を降りきった岩場から、
ジャイアントスライドで2mくらい下目掛けてエントリー![]()
![]()
ここは、フリー潜行です![]()
洞窟ということもあり、薄暗いです。薄暗い青の世界![]()
泳いでいくと見えてきました。穴が。。すごい~ 大きい穴!
幻想的以外、表現が思いつかない光景でした
こちらの右穴を通って、外洋へ![]()
外洋にでて、上を見ると断崖に波がばしゃんばしゃん打ちつけられていて、
凄い光景![]()
外洋には亀やバラグータがいました![]()
流れも、ほとんどなく透明度も良好![]()
結構、泳いだり、カメラに集中したりしてました![]()
真ん中穴?から、中へ戻るために泳いでいる時に
私の身に自分にだんだんと異変が!!![]()
カメラに集中しすぎて息が少し止まってた+
結構泳いだのもあり、息のリズムが完全乱れてしまい、
息があがって過呼吸気味に・・(ノДT)![]()
マスクの鼻の部分から水が入ってきたり、
レギュレーターからも少し水が入ってくる感覚がして、
(実際そんな入ってないんですけど、荒い呼吸により少しこうなってたぽいです)
プチパニックに陥りかけました![]()
![]()
でもグロットの外洋で浮上したら、
あのばしゃばしゃ断崖に打ち付ける波の感じから、恐らく助からないから、
どうにか自分を落ち着かせようと止まって集中して、深呼吸を繰り返したところ、
息とプチパニックがどうにか落ち着き、いつもの自分に戻りました![]()
![]()
イントラさんにもボードでちょっと苦しいかも・・
と伝えて、それから見ていてもらえたので助かりました。
いや~ よりによってグロットでこんな状態に陥るとは・・![]()
本当に怖かったです
私はサイパンで死ぬのかな~位、意外に冷静に頭では考えてました![]()
そのままパニックになってしまったら、と思うと
ダイビングって、本当に命がけのスポーツだな・・と身を持って思いました。
気を引き締めて望まないとっ![]()
気を取り直して、その後、洞窟の中に戻り、有名な左穴を堪能。。
綺麗な形に終始感動していました
不思議な魅力・パワーを感じました![]()
自然に勝てるものはやっぱり無いですね![]()
吸い込まれていきそう・・青すぎます。
インストラクターさんに頂いた動画☆
光がきらきら幻想的です![]()
![]()
左穴から少し泳いだところで、岩につかまりながら、安全停止。
そのまま、浮上するとそこは青の洞窟!!
フィンで水をけると蛍光ブルーです![]()
凄すぎでしょう これは。
海面をエントリーした場所まで泳いでいき、
ロープに一列に並び、エグジットを待ちます。
岩に這い上がって、BCとタンクを脱がせてもらい、岩場へ。
潜り終わった体にムチうって、後は楽しい階段上りが待っています!
もう、ぬれた体でタンク背負って約110段・・
MAX疲れ果てながら、どうにか上に到着!
足プルプルしてました。笑
無事生還です!生きててヨカッタぁ~![]()
グロット。
いい思い出も、怖い思い出も残った、サイパンで特別印象に残るポイントでした。
凄い経験出来たな~ ここは規模が大きすぎます。
怖い思いしても次回も潜りたいと思えるほど、神秘的なサイパンラストダイブでした![]()
ただ、階段のおかげで激筋肉痛になりました。笑
これにて、2日6本のダイビングレポートはおしまいです![]()
濃い2日間。最高に楽しめた2日間でした!!
ヒコウキで三時間。ハマります!サイパンの海!!
再訪したいです~![]()
後は、お買物編・サイパン情報編・使ったお金総計編に続きます![]()
LOG
EN 14:49 EX 15:22 42分/最大20.2m/水温27℃/透明度30m
見れた生物
ハナビラクマノミ・アオウミガメ・グレートバラクーダ・バラフエダイetc







