子育てサークル「PEEK A BOO mama」 -14ページ目

子育てサークル「PEEK A BOO mama」

~ママと子供を笑顔に~

「PEEK A BOO mama」は栃木県日光市を中心に活動する子育てサークルです。
『子供がいるからこそ、子育て中だからこそ楽しめることがある!!』
そしてたまには『ママへのごほうびも☆』をモットーに
楽しい育児を提案させていただきます♪

こんにちは
サークルメンバーIです


ブログアップが遅くなってしまい
申し訳ありません



3/25南原コミュニティセンターにて
羊毛フェルト講座があり
沢山のママとお子様たちが
遊びに来てくださいました




講座講師を引き受けてくださったのは
大橋めぐみ先生です

先生のブログはこちらです




先生のご指導をいただきながら…
先生の見本をみながら…
ママたち真剣です



{75DDE993-40A6-4383-BCDC-9B13E5A1B33E:01}

針でチクチク チクチク チクチク…

{8F38C7E3-A008-4056-A28A-B4B2DD35DC53:01}

「痛い‼︎」という声は私には聞こえ
ませんでしたが、みなさん
どうでしたか?


{7D86FD84-CAE7-454F-93F8-CA9CBADD2152:01}


お子様たちはオモチャで遊んだり
お外に行ったり…
オモチャを持ってきてくださり、
お外にも出てくださったkさん
ありがとうございました
{39BC3C89-872D-4A45-ACAE-4102C15D0668:01}



時間いっぱい参加してくださった
ママたちの作品です
{6FB7CB53-4CFE-493D-AAE6-EB694C44F855:01}

可愛い~
※上2つは先生の作品です


きっと皆さんのお家に飾られている…
かな?



私は飾っています



当たり前ですが
先生の可愛さには程遠い私の作品…
でも私は大大大大満足です



大橋めぐみ先生、
本当にありがとうございました
是非またよろしくお願いします




活動予定はブログにて
アップしていきますのでお待ちくださいね



PEEK A BOO mamaは
お子様と一緒でなくてもママであれば
どなたでも参加していただけます



一緒に楽しい時間を過ごしましょう




Yです昨日の活動報告を行いたいと思います

昨日はお天気も良く、書き初め日和
体調不良などで、少人数での開催となりましたが
とっても内容の濃ゆいペン習字講座となりました

講師の先生はこの方、「習字のおばちゃん」こと
上吉原照代先生。お肌がツルツルとっても綺麗
美の秘訣は、ファンデーションを塗らない事だとか
{6BD7BD88-3F2F-4B86-B864-C65E3C046691:01}

先生の作品も拝見させて頂きました
{CA1A6105-B22C-4419-AF8A-3256BD06D743:01}
なんとこの黒いラインの中に、小さく般若心経が書かれているんだとか
{BAE4F278-AFEC-439F-9689-94146771EF23:01}
炊飯器パンも頂きましたみんなで完食
{8E7561F6-2053-4EC3-BB89-8F58C0630776:01}
さて講座開始!先生の言う通りに、お手本をなぞって筆を進めていきます
{9AC5983B-D949-4A10-86A8-91A9695D8E77:01}
先生が筆ペンをお持ち下さったので、ちびっ子連れも安心
って、墨食ってないか
{ADB7B9B1-D192-4E3D-8C63-02624BFD2DC3:01}
最後に子供たちのフルネームを先生に書いて頂きました
{BFC2FA05-E397-40B8-8338-4E7000DE2CAE:01}
額に入れて飾りたい子供たちは食に走っています。
{E5F34B25-DBD8-4370-9E5C-925E17542D52:01}

サークルでは初めての書き初め講座でしたが
子供達もお洋服を汚す事なく、楽しんでおりました
{6786A0F9-1AC5-4CB9-B8AC-C9EE131FB9ED:01}

こちらは二人で愛を育んで遊んでおりました
{3A067A37-9328-4BC7-B93E-26BE09DE73F4:01}

次回は2月4日にまた南原コミュニティーにて活動します
お暇な方、4日開けておいて下さいね~
2月の活動予定詳細は後日お知らせ致します
サークルメンバーIです合格
改めてまして…


あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します


昨日2015年 最初のサークル日でした


日光市南原コミュニティセンターにて
「美ママへの道!自宅で簡単セルフエステを伝授」


講師:金子由佳 先生
講師経歴

21歳から神奈川県のエステティックサロンでエステティシャンとして長年勤務。
現在は宇都宮のサロン、エステティック フランビュー主任。


エステティシャンって憧れてしまいますドキドキ
私の個人的な憧れです


さて、昨日は4組のママと赤ちゃんたちが遊びに来てくださいましたアップアップ


指のどこの部分でマッサージし、どこを押すなどしっかり教えていただいて…


なかなか子育てをしながら ゆっくりお顔わマッサージするなんて時間がないので、こんな時でないと~ドキドキドキドキドキドキ
あ~ドキドキ気持ちい~ドキドキドキドキドキドキ
{547C90F4-3CEF-412C-91FE-E560C6F4D3C1:01}

ママ孝行の姿もどうぞ
{8471C946-E11D-464D-8B02-89F115C87568:01}


この後大大大大サービス
{742AB664-BD8F-4515-9530-B026958F23B4:01}

パックまでしていただきました


パック中、お顔のマッサージ~ いつどこでどんな風に行えばいいかご指導いただき


みんなで、
出来ればいいんだけどね~
時間がね~
とやっぱりママは子どもや家族の時間が最優先なんですよね


だからこそ、こんな機会があると自分にご褒美あげられますよね音譜
そして を忘れずにいられます音譜


金子由佳先生、ありがとうございました


また
「美ママ」企画があると思いますので今回参加できなかった方も次回は是非ご参加ください
ブログ にてサークルの予定チェックしてくださいね~アップアップ


ママ孝行の赤ちゃんはママのパック中に起きて…ママなのにママじゃないと…
{91E1F752-4DB8-42F9-B88F-AED332FCF2EC:01}

泣かせてしまってゴメンなさい


でも、きっとママたちの今日の化粧ののり具合はよかったはずドキドキ
私はよかったですドキドキ




子育てサークルPEEK A BOO mama